fc2ブログ
2023/07/30

2023年7月28日(金)29日(土)販売日報告~猛暑の中でも

7月の終わりの2日間の販売日
ずーーーーーっと続く尋常でない暑さの中でも
お客さまをお迎えできるありがたさ…

2023年7月28日(金) はれ 猛暑 

20230729_203758.jpg

サルスベリ満開

20230729_203651.jpg

今日は本当にボケボケで💦

昨日やり残した準備作業やら何やらしていたら、もう開店の「11時」を過ぎていて!!

朝一番に来ますと言ってくださってたMさんを、ドアの前でお待たせしてしまった💦ごめんなさーい💦

これも夏バテかな…あまりにも時間を忘れていて自分でもびっくり

ご常連のHさんにもご予約をいただいていたし、「おやつセット」ご注文のYさんも取りに来る予定があったけど、まあ、それ以外の方は来ないよね…というような暑さで(相変わらず…)

20230729_203500.jpg

「雨読」を楽しむ。篠原信『そのとき、日本は何人養える?食料安全保障から考える社会のしくみ』読了。

何で知ったんだったかな。とっても面白かった!著者は農業研究者で、食料安全保障という一つの課題を改善するのに、どれだけのことに目配りしなければならないか、を分かりやすく書いている。

●日本が鎖国したとすると、3000万人くらいしか養えない(今の人口は1億2000万人以上いるのに!)
●食料を生産する農業には、生産物を適切な価格で購入できる中流以上の「消費者」が不可欠。食料安全保障には、非農業の産業が元気である必要がある。
●働き口がなければ、地方に若者が根付くことは難しい。
●化学肥料で育てた作物は化石燃料でできている、と言っても過言ではない。
●ローマ帝国は高度に分業が発達していたが、ゲルマン人の攻撃で流通システムが破壊され、新石器時代の水準にまで技術は後退した。
●大学の学費をどんな金額にするかは、人材をどう集めるか、という国家戦略に通じている。
●ケインズ経済学は、生産ではなく消費(需要)に軸足を置いた。
●昭和の時代も人は余っていた。しかし当時の経済人は、経営が苦しくても働く人の生活を守ることが消費者を守り、ひいては社会を守ることになるという意識を持っていた。
●台湾はさまざまなリスクを引き受けてパソコンの製造に注力し、人材を育て、今や世界中から受注している。反対に日本は人件費を「コスト」とみなしすぎて格差社会を招いている。
●食べることさえできれば幸せという段階を過ぎると、商品やサービスのエンターテイメント性は無視できない。

20230321_093735.jpg

読書中に、しろちゃんも登場している「いぬねこパンダ」事務局のCさんが、来てくださるとメッセージをくれて(この写真は前回出させてもらったときのもの)

どうぶつクッキーセット

「どうぶつクッキーセット」などを買ってくれてフィニッシュ♡ありがとうございます!

今年の9月末から10月にまた次の「いぬねこパンダ」開催予定で、しまねこやも初めて「どうぶつクッキーセット」を出品するのだけど、アーティストさんとのコラボ商品になる予定。どんなふうになるのか、とっても楽しみ

※「いぬねこパンダ」=「いぬのちねこときどきパンダ」は、ペット写真と手仕事作品で作るチャリティイベント。イベント収益でペットフードを購入し、飼い主と離れなければならなかったペットたちのお世話をする団体に贈ります

20230729_203359.jpg

まだまだ明るい帰り道、ムスメが通った小学校脇を通りかかったら、明日明後日のお祭りの準備が進行中。コロナ禍で見送りになっていて、やっとやっと再開することができる。嬉しい。

20230729_205904.jpg

ところで昨日はついに皮膚科へ…あまりの暑さにあせもがひどくて、お薬のお世話になる。糖質制限して皮膚の状態も良くはなっているけど、もともと皮膚が弱い体質はなかなか治らないもので…

20230729_210402.jpg

早く暑さが一段落して雨が降って欲しいよね…


2023年7月29日(土) はれ 猛暑 

20230729_203152.jpg

おはようございます

20230729_202152.jpg

今日もYさんにご予約いただいていたものの、お客さまは来ないと思われる暑さ。来週、発送予定のご注文品もあるので、お店番しながら準備する。

が、こんな日でも来てくださる方はいるもので…びっくり&嬉しい。ありがとうございます!!

20230729_210510.jpg

焼き菓子屋はへこたれがちな季節だけど、暑くてもがんばって新芽を出す工房のミニバラの、強い生命力にあやかりたいな




20230730_130937.jpg

そして翌7/30(日)は朝からムスメと調布へおでかけし(寝坊しちゃって💦自転車を超速で走らせて到着💦)

「たづくり」で開催された水彩画のワークショップに参加。講師は以前、もえぎ家にアトリエがあって知り合っていた新目惠さん♡開催中の「マチトリドリ ~調布を描くイラスト展~」にちなんで「マチにひそむ植物を描く」というテーマで、植物持参での参加。

20230730_103650-01.jpeg

今、とってもきれいに花を咲かせている↑この子(名前不明…マジョラムっぽいけど香りはほぼない)を最初描こうと思ったんだけど、あまりにも難し過ぎて💦老眼でよく見えないし💦

20230730_131419.jpg

結局、ムスメと同じ「ジューンベリー」の葉っぱを描く。描くの久しぶりで、かなり誤魔化し…だったけど、色はきれいに出せたかな?無心になれて楽しかった!

20230730_131250.jpg

全員の作品。どれも個性的でとっても素敵。ムスメの「ジューンベリー」は鮮やかな夕日を背景に。同じ素材でもまったく違うものがアウトプットされるってほんと面白い(この作品たちは「たづくり」でしばらく展示されるそうですー)

20230730_194722.jpg

「マチトリドリ」の会場には「マチのいいとこトリドリMAP」が設置されていて、紙に調布市内のオススメの場所を書いて貼り付けることができるんだけど…

20230730_194901.jpg

「しまねこや」を書いてくれた方がいた!水彩画のワークショップにも参加していたMさんかな?ありがとうございます~

国領のイトーヨーカドーでランチしてから帰宅し、ちょっと休憩したらもう次の使命「お祭りのお手伝い」の時間。今年は中学校のPTAで地区協議会担当の仕事をしている。

20230730_151033.jpg

配置されたのは「焼き鳥」部門。うなぎ屋さんだったというHさんが絶妙な焼き加減で焼いてくれて、16時前から販売を始めて17時過ぎには300本が完売!おかげで18時前には帰宅できて、助かった。15時からだからたったの2時間ちょい、テントもあったのに、めちゃくちゃのどが渇いていくら飲んでもカラダに吸い込まれていく感じ。

20230729_173304.jpg

ムスメは昨日は新しい浴衣を着て出かけたけど暑かったみたいで、今日は普段着でおでかけ(実は男の子と…2日連続)。久しぶりのお祭りをみんな満喫できて、ほんとによかった!

20230730_194614.jpg

お留守番のしろちゃん

あついからつめたいタイルがすき


★冷たいバタークリームサンドを詰め合わせた「夏のギフトセット」販売中。詳しくはこちらを

★「おやつセット」「ワークショップ」などの案内メールを差し上げています。ご希望の方はこちらのフォームからどうぞ

★しまねこやが啓発されている「糖質制限を知る情報源」はこちらを★

しまねこやの「仙川はちみつマドレーヌ」が調布市の「ふるさと納税」返礼品になりました
★2023年8月9日(水)10日(木)12時~17時 トリエ京王調布「調布サイクルマーケット」に出店予定★
※カスタードプリン、チーズムースも持参予定です。お買い上げご希望の方は保冷剤保冷袋ご持参くださると大変助かります!
※6月の出店時に何人かの方に「50円クーポン」渡しそびれました…1000円以上買ったのにもらっていないよという方は、割引するのでおっしゃってくださいm(__)m
PayPay払いで20%ポイント還元キャンペーン中(8/31まで)
●次回販売日:2023年8月4日(金)5日(土)● 
◆8/4(金):11時~16時開店
◆8/5(土):11時~15時開店(早じまいします)

☆「バラのカップケーキ」」「チョコムース」、季節限定!「ブルーベリーのクランブルケーキ」あります 

ムース、カップケーキ、バタークリームサンドをお求めの方は保冷剤保冷袋ご持参ください(※保冷材は1個20円で販売します。1000円以上お買い上げでサービス)

ブルーベリーのクランブルケーキ

●ご来店できない方には「通販」も承ります。詳しくはこちらのページをご覧ください(※このページで紹介している「焼き菓子詰め合わせ」などを、店頭で受け取ることもできます)

「販売アイテム」詳細はこちら  

★ご予約(取り置き)はこちらのフォームから(どのアイテムも数が多くないので、ご希望ありましたらお早目にお願いします)
  
詰め合わせクッキーなど

●お好みで詰め合わせもお作りします!(箱代120円)。詰め合わせるのに少々お時間をいただきます。お急ぎの方はご予約くださると大変助かります。

ホールケーキポスター2023

「仙川はちみつのチーズケーキ」、バタークリームのタルト各種(ホール)のご予約随時承ります。

「ホールケーキ注文フォーム」からどうぞ(受け渡し日の1週間くらい前までにお願いします。ご希望に添えない場合もあります。発送希望の場合はクール便になります。詳しくはこちらのページをご覧ください
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント