fc2ブログ
2023/03/05

2023年3月3日(金)&4日(土)販売日報告~暖かく穏やかに

2023年3月3日(金) 晴れ

20230303_083838.jpg

今日はひなまつり

20230304_193134.jpg

家でもやっと!おひなさまを出す

例年、4月の最初くらいまでは出しているし、今年の旧暦の3月3日は4月22日だし(新暦と旧暦がこんなにずれてるってびっくり!)、ちょっと遅くなっちゃったけどまだまだ飾って楽しむ予定(^^)

20230303_183408.jpg

床の間のお花も庭の「ボケ」と「クリスマスローズ」に。少し早く切ってしまったボケ、開花してくれたら嬉しいなあ。

20230303_130258.jpg

工房でもこの時だけの「ひなまつりカップケーキ」作る。ご予約ももらえて嬉しい。

20230303_183507.jpg

「ひなまつりカップケーキ」を予約してくれた、ムスメ小学校でのママ友・Tさんが

とっても居心地の良い場所!

と誉めてくれたけど、それはきっとお花たちのパワーでもある。

20230304_202222.jpg

春に先駆けて咲く庭の「クリスマスローズ」が、大したお世話もしていないけれど(^^;)年々増えているのはありがたい限り。

20230303_130208.jpg

今日は13時から16時の短時間開店で、「ひなまつりカップケーキ」をお渡しするという意味で開店日にしたから、ご予約以外の方の来訪はあまり期待していなかったけど、ご常連の方、初めての方がいつもの開店日と同じくらい来てくれて、血糖値が高いご友人への贈り物用にと詰め合わせも作れたし、嬉しい一日だった
●ご予算・お好みに応じて「詰め合わせ」お作りできます!(箱代120円・少しお時間いただくので、ご予約いただけるとお待たせせずにすみます。★ご予約フォーム★)

20230302_213648.jpg

しばらく前から読んでいた稲田豊史『映画を早送りで観る人たち ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形』読了。とっても面白くかつ50代の自分には想像もつかない若者の映画鑑賞法にびっくり。話題についていくために、あらかじめネタバレサイトで「はずれ」じゃないか確認し、2時間の映画を1時間で観てストーリー展開だけを把握するなんて…

自分もトーク主体の動画やポッドキャストは2倍速で聞くこともあるから、「タイパ」(タイムパフォーマンス)を重視する気持ちはわかる。でも、それが友だちとのコミュニティで自分の存在を示すためだとしたらツラ過ぎる。これから中学生になるムスメにもスマホを持たせるかどうか、が目下の我が家の重大案件。クラスメイトとLINEなどでつながるのはいいけれど、それに振り回されないでいられるかどうか…

彼らはとにかく余裕がない。時間的にも、金銭的にも、そして何より精神的に。(p.178)

以前からは信じられないほど便利だけど、本当に難しい時代だな…

20230305_113218.jpg


2023年3月4日(土) 昨日よりもさらに暖かな晴れ

20230304_192244.jpg

おはようございます(日差しにしろちゃんの毛並みもキラキラ)

20230304_102001.jpg

今日はほんとに暖かくて、寄せ植えのビオラたちもキラキラ

20230304_222315.jpg

そうそう、今朝、ウグイスの初鳴きも聞いたのだった。春本番。

20230304_192656.jpg

今日は2型糖尿病になってしまったので、ぜひ来たいと思っていて!というお母さんも来てくれた。

お子さんは小学生

これからの人生まだまだ長い!

私も「境界型糖尿病」だけど、糖質を摂らなければ普通人

糖質を処理するのが苦手だということがわかったのはむしろ幸いだから

「一病息災」で糖質制限して、健やかに過ごしてほしいな…

「糖質制限を続けるために」もぜひ参考にしてください。新しい記事書かなくちゃ(^^;)

20230303_190639.jpg

今週は、2/26(日)から28(火)まで慰安旅行で八ヶ岳へ

リゾナーレ八ヶ岳はムスメが生まれる前から訪れていて、いろんな思い出がある馴染みの場所

20230302_214829.jpg

久しぶりにスキーも。滑ったのは午前中だけだったのにしばらく筋肉痛💦スノーブーツも重いし板も重いし、スキーは体力いるね。まだまだ滑りたいから体力維持がんばらなくちゃ!

20230302_214441.jpg

標高1700m・入笠山で天然雪を満喫し

20230228_150150.jpg

1両しかない「ハートゴンドラ」にも乗れて
窓の向こうの雪の八ヶ岳も素晴らしくて

20230226_112544.jpg

何よりこの間のお天気が最高で、帰りの中央道も富士山もたっぷり見られたし(車中撮影担当のムスメ爆睡で写真は行きの南アルプス)、雪景色も青空も満喫、リフレッシュの2泊3日だった。あー、楽しかった!

20230302_213902.jpg

3/1(水)には確定申告完了!解放されて最高に幸せ!!

今までは青色申告会に「3回」行って完了していたけど今回は「2回」で済んで✨、少しだけ事務処理能力の成長を感じる(^^;)

20230302_213750.jpg

大國魂神社の白梅も満開

20230303_190424.jpg

そのあとムスメ小学校の授業公開で「6年生を送る会」で演奏するという音楽を一足早く鑑賞。5年生の時の文化祭で演奏した「英雄の証」と、新曲(笑)の「マツケンサンバ」。ムスメはアコーディオンとキーボード担当。5年生の時は「密にならない」ように2クラスずつ分かれての演奏だったから、1学年全員揃っての演奏が実現して感慨深い。授業公開のあと保護者会で卒業式の次第の説明。小学校生活もあと3週間…(※「6年生を送る会」での演奏は聴いている下級生もノリノリで、2回もアンコールをもらったとのこと。よかったね!!)

20230305_151642.jpg

中学校制服も出来上がり

20230304_193219.jpg

しろちゃんはお散歩(偵察?)が日課に…


★「おやつセット」「ワークショップ」などの案内メールを差し上げています。ご希望の方はこちらのフォームからどうぞ

★しまねこやが啓発されている「糖質制限を知る情報源」はこちらを★

しまねこやの「仙川はちみつマドレーヌ」が調布市の「ふるさと納税」返礼品になりました!

●次回販売日:2023年3月11日(土)●
11時~16時開店

★お好みのアイテムで詰め合わせもお作りできます(当日でも作りますが、ご予約いただけると大変助かります)
「さくら焼きドーナツ」「バラのカップケーキ」あります!
カップケーキ、バタークリームサンドをお求めの方は保冷剤保冷袋ご持参ください(※保冷材は1個20円で販売します。1000円以上お買い上げでサービス)

さくら焼きドーナツ

★ご予約(取り置き)はこちらのフォームから(どのアイテムも数が多くないので、ご希望ありましたらお早目にお願いします)

「販売アイテム」詳細はこちら  

●ご来店できない方には「通販」も承ります。
詳しくはこちらのページをご覧ください

詰め合わせクッキーなど

●お好みで詰め合わせもお作りします!(箱代100円)。詰め合わせるのに少々お時間をいただきます。お急ぎの方はご予約くださると大変助かります。

ホールケーキポスター2023

「仙川はちみつのチーズケーキ」、バタークリームのタルト各種(ホール)のご予約随時承ります。

「ホールケーキ注文フォーム」からどうぞ(受け渡し日の1週間くらい前までにお願いします。ご希望に添えない場合もあります。発送希望の場合はクール便になります。詳しくはこちらのページをご覧ください
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント