fc2ブログ
2023/01/15

2023年1月12日(木)&14日(土)販売日報告~2023初売り・出会いと別れと

前回のブログ記事から少し間が空いてしまったけど

2023確定申告

遊びまくっていたわけではなく、恒例の頭痛のタネ「確定申告」準備もしつつ💦

20230106_082415.jpg

家族そろっての「おうちおせち」も作りつつ(おもち食べ過ぎ注意!

20230108_173931.jpg

「ムスメたち」のかわいい書き初め風景も眺めつつ

フレンチディスパッチ20230103

配信で映画も見つつ(ウェス・アンダーソン監督『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』。とっても画面がきれいでおしゃれで面白かった!)

20230111_213611.jpg

劇場で映画も見つつ(成人の日で街は振袖女子多数)(やっと見られた新海誠監督『すずめの戸締まり』。良かった!けど複雑な気持ちでもあり…やはり自分には3.11の記憶はとても重い…)

20230108_182622.jpg

そして新年の「初おやつ仕事」は、京都府の方から「ふるさと納税」があり、「仙川はちみつマドレーヌ」のセット送付


しまねこやの「仙川はちみつマドレーヌ」が調布市の「ふるさと納税」返礼品になりました!

12月にリリースされて以来、「おめでとう!」「すごい!」「よかったね!」と言っていただけることも多くありがたい限り。ちゃんと営業許可があるお店ならエントリーすれば採用されるものではあるけど、数ある返礼品から、地元のはちみつを使って、ということで選んでもらえているなら、養蜂をし、はちみつを生産している「グッドモーニング調布!」のメンバーとしても誇らしい(私は養蜂には携わってないけど💦)。

20230111_123938-01.jpeg

そしてなんと、昨日も神奈川の方からお申し込みがあって

幸先良い年始めで、開店日はどうだったかというと…

2023年1月12日(木) 晴れ

20230112_173741.jpg

お天気には恵まれて

20230112_173853.jpg

開店前には仙川郵便局前のコミュニティカフェ・POSTOさんにも今年初の納品に行く

20230112_173949.jpg

残念ながらたくさんご用意したアイテムたちはあまり旅立たず💦

20230111_212334.jpg

「抹茶のケーキ(黒豆)」は人気でよかった

20230112_095607.jpg

そして初めての方、リピーターの方、いつもたくさん買ってくださるHさんなど、それぞれに嬉しい時間を持てた。

リピーターの方は、ご自身でも本業の傍ら米粉パンを作っているそうで「こちらに住んでいるんですか。工房はどうやって?」などのご質問があった(※住んではいません)。

20230112_174237.jpg

「食べ物を売る」って、根源的な行為で大きな喜びがあるし、買ってくれた人にも喜びをもたらすけれど、ハードルはめちゃめちゃ高くて簡単にはできない。保健所から営業許可を得られる場所を確保するのが、個人にはとても難しい。いろいろなECサイトがあって「自分のものを売る」ハードルは下がっていても、アクセサリーなどとはそこが決定的に違う。

私もかつてはレンタルキッチンしたりして、いろいろな方法で「おやつたちを届ける」ことを模索したよ…

この物件も借り物だから、いつどうなるかわからないけれど、場所が持てた幸せを改めて思う(工房関係のことはこちらのカテゴリーのブログ記事を読んでみてください)。

20230112_162850.jpg

この方も、良きご縁に恵まれて夢を実現できますように!(実現した後もラクじゃないけどね(^^;))



2022年1月14日(土) 夜の雨の後、くもりのち雨のちくもり

20230115_100340.jpg

おはようございます(何を乗せられても動じないしろちゃん)

20230114_165050.jpg

約1か月ぶりのおしめりは嬉しいけど、開店時間中は降ったり止んだりで客足も鈍く…

20230115_104157.jpg

とはいえ、12月のスパイスケーキワークショップに参加してくれたSさんが、お友だちのお誕生日に、と詰め合わせをオーダーしてくれたりの嬉しいこともあった(これで箱代込みで2100円です)。「スパイスケーキ」もおうちで再現しておいしくできたそうで…よかった

おととい、お店が終わった後、ラジコのタイムフリーでTBS「たまむすび」を聴いていたら、3月で番組終了!とのこと。

パーソナリティの赤江珠緒さんが、来年小学校に入学するお子さんとの時間を大切にしたいと決断したそうで、その思いはとてもとてもよくわかる。だってたった一回きりの時間だものね。私もムスメが小学校に入る前に前職を手放して、一緒に過ごせる幸せとともに、手厚く安心だった保育園時代と「小1の壁」後の落差も実感してきた。6年生になった今では「ママは来なくていいよ」とか言う始末だけど(^^;)、それでも近くで成長を見守れることを何より大切にしたいから。

そして療養中だった高橋幸宏さんも旅立たれたと…

20230115_105106.jpg

9月にそれぞれのイベントに参加できた幸せを、改めて思う。

今日はおうちでも大きなことがあって…

会うは別れの始め

悲しくない別れなんかないけど
会いたいときに会いたい人と会って
したいときにしたいことをして
悔いのない日々を送るしかない


20230112_232028.jpg


★しまねこやが啓発されている「糖質制限を知る情報源」はこちらを★
しまねこやの「仙川はちみつマドレーヌ」が調布市の「ふるさと納税」返礼品になりました!
2023年2月14日まで、PayPayでの決済で、最大「20%ポイント還元」あります!ぜひご利用ください

●次回販売日:2023年1月28日(土)●
※都合で1/20(金)はお休みします。1/21(土)の「にいむこだわりマルシェ」(調布市国領町)には出品します。
☆11時~16時開店

★お好みのアイテムで詰め合わせもお作りできます(当日でも作りますが、ご予約いただけると大変助かります)
「ことほぎクッキーセット」「抹茶のケーキ(黒豆)」「ラズベリーのチョコレートタルト」「バラのカップケーキ」あります!
タルト、カップケーキ、バタークリームサンドをお求めの方は保冷剤保冷袋ご持参ください(※保冷材は1個20円で販売します。1000円以上お買い上げでサービス)

バラのカップケーキ葉っぱ

★ご予約はこちらのフォームから(どのアイテムも数が多くないので、お早目にお願いします)

「販売アイテム」詳細はこちら  

●ご来店できない方には「通販」も承ります。
詳しくはこちらのページをご覧ください

詰め合わせクッキーなど

●お好みで詰め合わせもお作りします!(箱代100円)。詰め合わせるのに少々お時間をいただきます。お急ぎの方はご予約くださると大変助かります。

ホールケーキポスター2023

「仙川はちみつのチーズケーキ」、バタークリームのタルト各種(ホール)のご予約随時承ります。

「ホールケーキ注文フォーム」からどうぞ(受け渡し日の1週間くらい前までにお願いします。ご希望に添えない場合もあります。発送希望の場合はクール便になります。詳しくはこちらのページをご覧ください


関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント