fc2ブログ
2022/12/25

2022年12月22日(木)&24(土)販売日報告~久々完売御礼♥

2日間の販売日にご用意したアイテムは、2021年6月26日ぶりに「完売」いただきました!みなさまありがとうございました!!

おやつセット、クリスマスホールケーキの製造・発送・受け渡しをはさみつつ、2022年最後の忙しくも幸せな日々の記録


2022年12月21日(水)

20221221_215209.jpg

クリスマスホールケーキの発送日&翌日販売日の準備。集荷時間の都合があるので遅れられないとせっせと作業していたら、登校していたムスメから昼過ぎに電話。あれ、早いなと思ったら「今日から給食ないよ」!!そうだった~💦あれとこれと食べてねと遠隔指示で事なきを得る。6年生のムスメはいろいろ自分でできるようになって助かるけど、まったくインプットされてなかった…てか、給食終わるの早すぎ💦


2022年12月22日(木) 本降りの雨→晴れ

20221222_183003.jpg

朝、図書館で借りていた森薫『エマ』返却。慌ただしい日々、一晩一冊と決めてリラックスのお供になってくれた。20世紀初頭の英国、孤児からメイドになった女性とジェントリーの男性との身分違いの恋の行方を描く。7巻で「The End」になってびっくりだったけど、番外編の最後の10巻で美しい大団円も描かれて感涙。家庭教師の先生のお名前があんなふうに登場するなんて!素敵すぎる。リスの話もよかったなー。

20221222_182928.jpg

20221222_100156.jpg

雨降りの朝ならではの、美しい景色。

20221222_182812.jpg

でも客足は心配…と思いつつ開店したら、意外にも!初めてご来店の方も多くて、充実した販売日になった。

にいむ202212

今日は車椅子のお客さまもご来店。しまねこやは3階でエレベーターもないので、お電話くださったから、商品をかごに入れて階下に持って行って選んでもらった。リウマチで糖質制限をしているお姉さまへのプレゼントと伺う。直接好きなように選んでいただけず申し訳なかったけど、なんとなくマルシェっぽくてこれはこれで楽しい経験。この時は雨がやんでてよかった(※写真は今月の「にいむこだわりマルシェ」に出品したおやつたち)(※階段を上がるのが難しいなど、何かありましたら遠慮なくお電話ください 08050963466)

20221222_182227.jpg

夕方には青空とニュアンスのある雲


2022年12月23日(金)

20221223_175258-01.jpeg

クリスマスタルト祭り仕上げ。明日の販売日にお渡しする分。

今日はお2人にもお渡し予定があり、開店日だと勘違いして電話をくれた初めての方もいらした。販売用のアイテムは準備できていたから、いろいろ買ってもらえてとてもありがたかったけど、接客しつつ作るのはやっぱり大変。寒い時期でバタークリームがすぐに固くなり、きれいに絞れなくなってしまう。飛び飛びに作業するのは難しい。

20221223_134226.jpg

Cさんご依頼の詰め合わせ2つも発送。いつも使ってくれて本当にありがたい。

20221222_154914-01.jpeg

「ふるさと納税返礼品」の集荷も!さっそく申し込んでくださったのは府中市の方で、お近くだし、気に入ってくれたらしまねこやにも来てほしいなあと思いつつメッセージカードを添える。

いろいろで遅くなり工房でアトロク聴く。ムービーウォッチメンは『THE FIRST SLAM DUNK』。『スラムダンク』のことは知ってるけど読んだことないしバスケにも興味ないけど(^^;)、マンガの作者が大きくかかわったというこの映画は見たくなってしまった。宇多丸さんの話芸さすが。


2022年12月24日(土) 昼はまあまあ、14時ごろから北風強く寒い晴れ

20221221_215346.jpg

Merry Christmas🎄イブの年内最終販売日(ムスメがデコってくれた自宅洗面所)

20221225_145825.jpg

先日ひとめぼれして買った内藤あゆ美さんのうさぎの絵と、以前からある陶芸の篠塚裕子先生のお花の香合。小さな美しいものがある幸せ。

20221223_211337.jpg

しろもいるよ

20221224_115032.jpg

1999年に!アメリカで買ったスパンコールのオーナメントをブローチにして

20221225_145701.jpg

ナンテンとローズマリーの即席スワッグも新しくして開店

今日はことのほか↑この「PayPayでの決済で、最大「20%ポイント還元」」を利用する方が多くて、喜んでもらえた。20%は大きいよー。調布市ありがとう(2023年2月14日まで!)

20221225_145524.jpg

開店すぐはお客さまが来なかったので、お店番しつつ「バラのカップケーキ」のベース生地で「低糖質スポンジ」作る。おうちのクリスマスケーキ用と

20221225_145359.jpg

即席「トライフル」用に。今日の閉店頃に糖質セイゲニスト仲間のYさんがタルトを受け取りに来てくれるので、「せっかくだから工房でおしゃべりしましょう!」と用意したおやつ。スポンジ、ミックスベリー、自家製サワークリーム、フリーズドライラズベリーで、簡単だけどおいしいデザートに(^^)

20221225_145446.jpg

今日は「おやつセット」クリスマスタルトの受け取りにいろいろな方が来てくれて、元職場の先輩Kさんもご来店。自宅マンション屋上の巣箱で採れた貴重なはちみつをおみやげにくださる。感謝!

20221225_145744.jpg

おかげさまでこれだけご用意したアイテムたちも

20221224_154055.jpg

閉店間際には「みどりのはとクッキー「ミニケーキ桑の葉」「はりねずみクッキー桑」の「桑の葉3兄弟」だけになり

20221224_204544.jpg

糖質セイゲニスト仲間のYさんが「おいしいのに~」とまとめて買ってくれてフィニッシュ

1年半ぶり!「完売」

夕方にいらした常連のHさんには、お好みのアイテムがすでになくて申し訳なかったけど、やっぱりとっても嬉しい(欲しいアイテムがあったらぜひ!予約してください。ご予約・お問い合わせフォーム

20221224_105907.jpg

Yさんに会うのも2月ぶりだったので(「染の小道」に来てくれていたのです)いろいろおしゃべり。

20221225_132150 (1)

中でも私が9月に高橋幸宏さんのライブに行ったことを知っていてくれて「私も大好きでぜひおしゃべりしたいと思ってたの」には本当にびっくり!

私より少し年上のYさんも、90年代にユキヒロさんのリキッドルームでのライブなどに行っていたそうで…私たちは知らないうちに同じ場所にいたみたい…すごい!!!夫に借りて、あまりにもマニアックで情報満載な内容のため速読できずボチボチ読んでいた藤井丈司『YMOのONGAKU』で盛り上がる

そしてYさんもコロナワクチンは打っておらず、安全性も有効性も確実ではないワクチンが全力で推進されているのには懐疑的なので、森田洋之先生の『人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?』を紹介。

Yさんお父さまが入所している施設でも、新型コロナのクラスターが発生したけど、ワクチン打ってても打ってなくても症状は変わらない人ばかりだった、とのこと…だよね…もはやお守りレベルに効果が不確かなワクチンやマスクを強要し、「家畜」のようにご老人を囲い込んで、感染防止の名の下に家族にも会わせない非人間的な日々を送らせることに、どんな意味があるんだろう…流行当初ならいざ知らず、もうすぐ丸3年だよ…

…などなど、同じ価値観を持っていないと話せないことや、ハッピーな話題は尽きず、またのおしゃべり会を期してお別れする。

20221225_132025.jpg

帰宅後は、手早くできる「鶏鍋」、ムスメも手伝ってくれたオードブル(モツァレラチーズ生ハム巻き、よつ葉のカマンベール&ブルー、セロリ)とワインで温まり

20221225_132413.jpg

クリスマスプレゼント&カード交換。夫と私はコーヒー豆を交換し合う。ムスメから私へは、ねこのスポンジ、ティーポットのマグネットクリップ、かわいいせっけん。ムスメへは地球の歩き方の「世界197ヵ国のふしぎな聖地&パワースポット」を。こういうのが大好きなのよね(^^)

20221225_115907.jpg

手描きのカードは、「2022年12月24日」の「2」に全部ねこ耳がついているのも細かくて可愛い。子育てって素敵なアートが生まれるのを目撃できる幸せな時間だよ

20221224_155527.jpg

次の開店日は来年

今年もたくさんの方にしまねこやおやつを愛していただけて
本当に幸せでした

また来年も
どうぞよろしくお願いします!

バラ飾りのラズベリーのタルトバニラ20221216


※2022年12月26日(月)~2023年1月3日(火)はご予約受付休止します
いただいたメールは1月4日(水)以降順次返信します

しまねこやへのお問い合わせ・ご注文はこちらのフォームからどうぞ★
★ツキイチ低糖質おやつワークショップの開催リクエストはこちらの記事のフォームからどうぞ★
★しまねこやが啓発されている「糖質制限を知る情報源」はこちらを★
しまねこやの「仙川はちみつマドレーヌ」が調布市の「ふるさと納税」返礼品になりました!
2023年2月14日まで、PayPayでの決済で、最大「20%ポイント還元」あります!ぜひご利用ください

●次回販売日:2023年1月12日(木)&14日(土)●
☆2023年初売り!
☆11時~16時開店

★お好みのアイテムで詰め合わせもお作りできます(当日でも作りますが、ご予約いただけると大変助かります)
★ご予約はこちらのフォームから(どのアイテムも数が多くないので、お早目にお願いします)

「販売アイテム」詳細はこちら ※決定し次第更新します 

●ご来店できない方には「通販」も承ります。
詳しくはこちらのページをご覧ください

詰め合わせクッキーなど

●お好みで詰め合わせもお作りします!(箱代100円)。詰め合わせるのに少々お時間をいただきます。お急ぎの方はご予約くださると大変助かります。


ホールケーキポスター修正版

「仙川はちみつのチーズケーキ」、バタークリームのタルト各種(ホール)のご予約随時承ります。

「ホールケーキ注文フォーム」からどうぞ(受け渡し日の1週間くらい前までにお願いします。ご希望に添えない場合もあります。発送希望の場合はクール便になります。詳しくはこちらのページをご覧ください
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント