fc2ブログ
2022/08/27

2022年8月27日(土)チーズムースワークショップ&手前みそ試食会&販売日報告

2022年8月27日(土) やっぱり暑い晴れ

20220827_173414.jpg

おはようございまーす♪

チーズムース(いちじく)02

今日は低糖質おやつの作り方と糖質制限の基本をお教えする「ツキイチ低糖質おやつワークショップ」の「チーズムースワークショップ」の4回目
初回報告
2回目報告
3回目報告

20220827_173919.jpg

今回はお申し込みがご常連のAさんお一人で(いつもありがとうございます♡)

20220827_174208.jpg

「チーズムース」は比較的簡単なアイテムだし(今日もつつがなくできあがり♪)、Aさんは私よりもベテランの糖質セイゲニストだし

もしできたら…と2月の「みそ仕込みワークショップ」にAさんと一緒に参加したYさんに連絡したらOKだったので

20220827_173711.jpg

20220827_174052.jpg

水出しの「釜炒り茶香駿八十八夜摘み」、お湯で淹れた「春摘みべにふうき和紅茶」とともに、あんずジャムと巨峰を添えた「チーズムース」、「いちじくとこけもものクッキー」、「ミニケーキ(あんず)」を楽しんでもらったティータイムのあと

急遽、「手前みそ試食会」も開催!!

3人で工房で仕込んで

20220219_174140.jpg

各自のおうちで熟成させたおみそを並べて試食

Aさんのは「仕事場に忘れてきた💦」とのことで食べられなかったけど(残念!)

20220827_174428.jpg

◆青大豆×玄米麹 2種
◆青山在来(埼玉県小川町で作られている在来種)×白米麹 2種
◆Yさんが息子君と一緒に作った!という黄大豆×白米麹

の5種類のおみそと、小梅の梅干し2種(Yさん作カリカリ、しまねこや作しっとり)を食べ比べ♡

20220827_174711.jpg

直接食べるだけでなく、お出汁で割っておみそ汁にもしてみたけど、滋味深くて、具がなくてもしみじみおいしい。

しまねこやで初めて開催した「みそ仕込みワークショップ」

「みそ仕込み」は文字通り「仕込み」で、食べられるようになるには時間が必要。

それぞれのおうちの環境で夏の暑さを越えたおみそたちは、どれも良く熟成していて、幸せな味だった(また寒くなったら企画します♪)

20220827_111331.jpg

Aさんは「良い低糖質食品を見つけた」とおみやげを持って来てくれたんだけど、左側の「トーカンスー」

20220827_174605.jpg

なんと!Yさんもそれを使った差し入れを持参!!(おいしかった!)

そして実は私も!!!みんなに紹介しようと思っていて…

20220826_071051.jpg

これは前日にムスメがバレエ衣装のレンタル会社・アトリエヨシノさん♡に見学に行ったときのお弁当。「トーカンスー」をシーフードと炒めた「低糖質海鮮焼きそば」がメイン。

20210429_113434.jpg

ムスメは「おいしかった!」と完食(去年の公演の時にもアトリエヨシノさんの衣裳をお借りした♪)

低糖質の「麺」の中でもかなりハイレベルだと3人の意見は一致。糖質セイゲニストのみなさま、ぜひお試しください!(Yさんと私は自然派くらぶ生協で購入。成城石井でも取り扱いアリとのこと)

20220827_175033.jpg

Yさんからは「青大豆」いただきました~。感謝!


20220827_173814.jpg

「チーズムース」ワークショップも、「手前みそ試食会」も楽しんで、14時から開店!

20220827_131125-01.jpeg

今日は「8月のおやつセット」を受け取りに来る人もいたし、初めての方も、ご常連の方も、お久しぶりの方も、で♡

2時間だけの開店だったけど、充実した時間を過ごせた。ありがとうございました!

バタークリームサンド詰め合わせ

お久しぶりのMさんは、乳がんになってしまったご友人にと「夏のギフト」(バタークリームサンドの詰め合わせ)をオーダーしてくれた。Mさんのご家族にもがんの方がいらっしゃると以前から聞いていて、ご友人も…とちょっと悲しくなってしまったけれど、そんなときにしまねこやのおやつを選んでいただけるのはやっぱり嬉しい(「夏のギフト」詳細・お申し込みはこちらからどうぞ)。

今日の試飲茶「釜炒り茶香駿八十八夜摘み」も気に入ってくれて、ギフトへ追加してくれた。カラダに優しいおやつとお茶で、元気になって欲しいな。

20220827_173520.jpg

夕方に花開く「ハゼラン」

今日も良い一日でした



【ワークショップの予定】

▼9月6日(火) バター不使用クッキー 
▼9月24日(土) バター不使用クッキー 

いちじくとこけもものクッキー&チアシードのクッキー

※詳細・お申し込みはこちらから

▼9月12日(月) キャラメル 調布市国領町の「にいむの杜」さんで開催!

キャラメル3種

※詳細・お申し込みはこちらから(※今回はお子さん連れもOK)

冷たいバタークリームサンドの詰め合わせをお得にどうぞ!「夏のギフトセット」受付中(9月末日まで)

20220827_175242.jpg

●次回販売日:2022年9月3日(土)●
☆11時~16時開店
★お好みのアイテムで詰め合わせもお作りできます(当日でも作りますが、ご予約いただけると大変助かります)
「仙川はちみつのチーズケーキ」「ラズベリーのチョコレートタルト」あります!
※チーズケーキ、タルト、バタークリームサンドをお求めの方は保冷剤保冷袋ご持参ください(※保冷材は1個20円で販売します。1000円以上お買い上げでサービス)

※チーズケーキに添えてもおいしい「自家製あんずジャム」(50円)ご用意できます

仙川はちみつのチーズケーキ01

★ご予約はこちらのフォームから(どのアイテムも数が多くないので、お早目にお願いします)

「販売アイテム」詳細はこちら 

●ご来店できない方には「通販」も承ります。
詳しくはこちらのページをご覧ください

詰め合わせクッキーなど

●お好みで詰め合わせもお作りします!(箱代100円)。詰め合わせるのに少々お時間をいただきます。お急ぎの方はご予約くださると大変助かります。


ホールケーキポスター修正版

「仙川はちみつのチーズケーキ」、バタークリームのタルト各種(ホール)のご予約随時承ります。

「ホールケーキ注文フォーム」からどうぞ(受け渡し日の1週間くらい前までにお願いします。ご希望に添えない場合もあります。発送希望の場合はクール便になります。詳しくはこちらのページをご覧ください
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント