2022年8月19日(金)販売日&20日(土)にいむこだわりマルシェ出品報告
2022年8月19日(金) 朝晩はひんやりだけど昼間はやっぱり暑い晴れ

満開のフヨウ、青空に映える朝

「ベーコンのキッシュ」を焼き、「チーズムース」をブルーベリーとあんずの2種類用意して開店!

今日はネットで探してくれたという初めてのTさんが「糖尿病の友人のために」と詰め合わせをオーダーしてくださっていたし(ありがとうございます!)
こちらの組み合わせは約3000円です。このようなご注文随時承ります。詳しくはこちらを!
ご常連のHさんからもご予約いただいていて(いつもありがとうございます!)

たくさんご予約いただいた「8月のおやつセット」に添えるカードを書きつつ

「雨読」もしつつ…須賀敦子『霧のむこうに住みたい』。イタリアの文学はまったく読んだことがないのだけど、「私のなかのナタリア・ギンズブルグ」を読むといろいろな作家のことが出てきて気になる。夏目漱石の『こころ』を読んで気に入り、ねこにも「ココロ」と名付けたというエルサ・モランテも。ウィキペディアの写真にもねこたちが。

16時直前にも初めてのお客さまが見えて、ムース2種類などお買い上げ。お口に合いますように!

今日は「小さなプレゼントに」と焼き菓子と「苺と和紅茶」を合わせて買ってくださった方もいた。しまねこやがおいしいと自信をもって仕入れているお茶のカジハラさんのお茶を選んでくれるのもとっても嬉しい♥

手当をしてくれたのでしばらくはマシだった「雨漏り」がこのところの台風や大雨で復活して憂鬱だけれど💦

細々でもお店を開いていれば・開き続けていれば
求めてくれる方がいる
ありがたい限り
2022年8月20日(土) 蒸し蒸しした薄曇りときどき小雨

満開のサルスベリを見ながら自転車で品川通りを下って国領へ。サルスベリは調布市の花(^^)

「ブルーベリーのクランブルケーキ」「レモンケーキ」「柚子味噌クッキー」「コーヒークッキー」を出品した今回の「にいむこだわりマルシェ」、おかげさまで完売!!

マルシェのオープン前は涼しい屋内にお菓子を置いてくださり…にいむのみなさんの細やかな心遣いにも感謝♥
★9/12(月)にいむスタジオで「キャラメル」ワークショップ開催します!残席2です。お早めにこちらからお申し込みください
次回マルシェは「9/17(土)」です!
納品の後は自転車で仙川に戻りジムで汗を流し、バレエのお稽古があるムスメのランチを用意し

モフモフのしろちゃんを「吸って」英気を養う
今日はしろが我が家に来て丸3年の「誕生日」
8歳になりました♥

写真を撮られるのがキライでなかなか良いお顔が撮れないけど(^^;)
※おなかの皮がタルタルしているのはかつての「肥満」の名残り。しろのダイエット記録はこちらをどうぞ!

しろとともにムスメも成長して…まもなく12歳

こんな赤ちゃんだったのになー(隣は先代ねこのソックス)

●冷たいバタークリームサンドの詰め合わせをお得にどうぞ!「夏のギフトセット」受付中●
●次回販売日:2022年8月27日(土)●
☆14時~16時開店
※午前中は「チーズムース」ワークショップのため、短時間開店になります
★お好みのアイテムで詰め合わせもお作りできます(当日でも作りますが、ご予約いただけると大変助かります)
☆「ベーコンのキッシュ」「あんずのチーズムース」「チョコムース」あります!
※ムース、バタークリームサンドをお求めの方は保冷剤保冷袋ご持参ください(※保冷材は1個20円で販売します。1000円以上お買い上げでサービス)

★ご予約はこちらのフォームから(どのアイテムも数が多くないので、お早目にお願いします)
●「販売アイテム」詳細はこちら
●ご来店できない方には「通販」も承ります。詳しくはこちらのページをご覧ください

●お好みで詰め合わせもお作りします!(箱代100円)。詰め合わせるのに少々お時間をいただきます。お急ぎの方はご予約くださると大変助かります。

「仙川はちみつのチーズケーキ」、バタークリームのタルト各種(ホール)のご予約随時承ります。
「ホールケーキ注文フォーム」からどうぞ(受け渡し日の1週間くらい前までにお願いします。ご希望に添えない場合もあります。発送希望の場合はクール便になります。詳しくはこちらのページをご覧ください)

満開のフヨウ、青空に映える朝

「ベーコンのキッシュ」を焼き、「チーズムース」をブルーベリーとあんずの2種類用意して開店!

今日はネットで探してくれたという初めてのTさんが「糖尿病の友人のために」と詰め合わせをオーダーしてくださっていたし(ありがとうございます!)
こちらの組み合わせは約3000円です。このようなご注文随時承ります。詳しくはこちらを!
ご常連のHさんからもご予約いただいていて(いつもありがとうございます!)

たくさんご予約いただいた「8月のおやつセット」に添えるカードを書きつつ

「雨読」もしつつ…須賀敦子『霧のむこうに住みたい』。イタリアの文学はまったく読んだことがないのだけど、「私のなかのナタリア・ギンズブルグ」を読むといろいろな作家のことが出てきて気になる。夏目漱石の『こころ』を読んで気に入り、ねこにも「ココロ」と名付けたというエルサ・モランテも。ウィキペディアの写真にもねこたちが。

16時直前にも初めてのお客さまが見えて、ムース2種類などお買い上げ。お口に合いますように!

今日は「小さなプレゼントに」と焼き菓子と「苺と和紅茶」を合わせて買ってくださった方もいた。しまねこやがおいしいと自信をもって仕入れているお茶のカジハラさんのお茶を選んでくれるのもとっても嬉しい♥

手当をしてくれたのでしばらくはマシだった「雨漏り」がこのところの台風や大雨で復活して憂鬱だけれど💦

細々でもお店を開いていれば・開き続けていれば
求めてくれる方がいる
ありがたい限り
2022年8月20日(土) 蒸し蒸しした薄曇りときどき小雨

満開のサルスベリを見ながら自転車で品川通りを下って国領へ。サルスベリは調布市の花(^^)

「ブルーベリーのクランブルケーキ」「レモンケーキ」「柚子味噌クッキー」「コーヒークッキー」を出品した今回の「にいむこだわりマルシェ」、おかげさまで完売!!

マルシェのオープン前は涼しい屋内にお菓子を置いてくださり…にいむのみなさんの細やかな心遣いにも感謝♥
★9/12(月)にいむスタジオで「キャラメル」ワークショップ開催します!残席2です。お早めにこちらからお申し込みください
次回マルシェは「9/17(土)」です!
納品の後は自転車で仙川に戻りジムで汗を流し、バレエのお稽古があるムスメのランチを用意し

モフモフのしろちゃんを「吸って」英気を養う
今日はしろが我が家に来て丸3年の「誕生日」
8歳になりました♥

写真を撮られるのがキライでなかなか良いお顔が撮れないけど(^^;)
※おなかの皮がタルタルしているのはかつての「肥満」の名残り。しろのダイエット記録はこちらをどうぞ!

しろとともにムスメも成長して…まもなく12歳

こんな赤ちゃんだったのになー(隣は先代ねこのソックス)

●冷たいバタークリームサンドの詰め合わせをお得にどうぞ!「夏のギフトセット」受付中●
●次回販売日:2022年8月27日(土)●
☆14時~16時開店
※午前中は「チーズムース」ワークショップのため、短時間開店になります
★お好みのアイテムで詰め合わせもお作りできます(当日でも作りますが、ご予約いただけると大変助かります)
☆「ベーコンのキッシュ」「あんずのチーズムース」「チョコムース」あります!
※ムース、バタークリームサンドをお求めの方は保冷剤保冷袋ご持参ください(※保冷材は1個20円で販売します。1000円以上お買い上げでサービス)

★ご予約はこちらのフォームから(どのアイテムも数が多くないので、お早目にお願いします)
●「販売アイテム」詳細はこちら
●ご来店できない方には「通販」も承ります。詳しくはこちらのページをご覧ください

●お好みで詰め合わせもお作りします!(箱代100円)。詰め合わせるのに少々お時間をいただきます。お急ぎの方はご予約くださると大変助かります。

「仙川はちみつのチーズケーキ」、バタークリームのタルト各種(ホール)のご予約随時承ります。
「ホールケーキ注文フォーム」からどうぞ(受け渡し日の1週間くらい前までにお願いします。ご希望に添えない場合もあります。発送希望の場合はクール便になります。詳しくはこちらのページをご覧ください)
- 関連記事
-
- 2022年9月10日(土)販売日報告~弱音も吐きつつ (2022/09/10)
- 2022年9月3日(土)販売日報告~大事にしたいのは… (2022/09/04)
- 2022年8月19日(金)販売日&20日(土)にいむこだわりマルシェ出品報告 (2022/08/20)
- 2022年8月10日(水)販売日報告~緩急つけて (2022/08/11)
- 2022年8月6日(土)販売日報告~雑談も楽し (2022/08/07)
スポンサーサイト
コメント