fc2ブログ
2022/07/18

2022年7月15日(金)18日(月祝)販売日&にいむこだわりマルシェ出品報告

まとめて記事にしようと思ったら細かい記憶が飛んじゃって💦
こまめにしないとダメだなーと反省

2022年7月15日(金) 雨がひどく降ったり止んだり

20220718_202855.jpg

いったん開けた梅雨がまた戻ってきた感じ。梅干しも干せないよ。トホホ。

20220715_090557.jpg

でも少し涼しいのはありがたい。しろちゃんも抱っこねこに(出かけられないから困るけどかわいい…)

20220715_093004.jpg

今日は変なお天気にもかかわらず、先日来てくれた元妊娠糖尿病患者のHさんが再来してくれたり、ムスメのクラスに転入してきたI君のお母さんが来てくれたりと、お客さまが来ることをまったく期待していなかったから余計に嬉しい販売日だった。みなさま、ありがとうございました

7月のおやつセットをリリースして(まだ受付中です!)、メールでみなさまにご案内したら(案内メール希望の方はこちらからどうぞ!)ご常連の方々から別途ご注文をいただいたりして、嬉しくも慌ただしい日々(なんか先月もこういうこと書いてた)。

20220715_133004-01.jpeg

そして、もしかしたら秋に大きなお仕事をいただけるかも!?ということでサンプルを作ってお送りしたりの作業も…実現しますように!

20220714_062518.jpg

そうそう、14(木)はムスメが社会科見学で東京タワーと国会議事堂に行ったのだ。

酔い止めに飴は持参可、とのことで、ムスメが「世界一」と言ってくれた「低糖質キャラメル」も持たせる(^^)

200738357_1565254963865976_8733471565508450222_n.jpg

ムスメ、東京タワー展望デッキの「透明な床」がコワかったらしい(この写真は2021年6月にムスメと新橋演舞場で熱海五郎一座『Jazzyなさくらは裏切りのハーモニー~日米爆笑保障条約~』を観たとき、山手線の運休にあたってしまい帰れず…の夜のタワー)

KIMG5931.jpg

母の元勤務先のお隣の国会議事堂は特に楽しいことはなかったみたい。小学生はそうだよね(^^;)

20220714_081908.jpg

ステンドグラスはきれいだったと言ってくれたけど(予習させて言わせちゃったwこの『日本のステンドグラス―宇野澤辰雄の世界』に議事堂のステンドグラスが掲載されている。ただし宇野澤本人の作ではないとのこと)

20220717_181334.jpg

6年生になって、いろいろな活動が「小学校最後」になってくる。

毎日の全てが「最初で最後」ではあるけど、小さな小さな細胞だったムスメが無事に成長して(足のサイズは母を越え!!)、学校での日々を楽しく元気に過ごしてくれていることが本当にありがたく感慨深い(なんと相思相愛?の男子もいて、毎日一緒に帰っている…

2学期には待望の修学旅行も待っている。またコロナが流行し始めているけど(死者は人口1300万人の東京都でも1日1人か2人ととても少ない…統計を見よ)、2泊3日無事に行けてほしい!

20220715_094915-01.jpeg

おかげさまで7/16(土)の「にいむこだわりマルシェ」は今回は完売!!

20220716_222222.jpg

先々月・先月は売れ残ったそうでにいむの杜のみなさまにとても申し訳なかったから💦ホッと一息。

次回は8/20(土)です!

20220718_061311.jpg

朝、国領に納品に行った後は雨が降ったり止んだりのすっきりしない一日

でもジムに行ったり(続いてます!体脂肪率下がった♪)

午後はムスメの習い事に付き合って久しぶりに新宿に行ったり(新宿の本屋さんで買いそびれていた『ちはやふる』49巻購入。フィナーレ手前でまさかの展開!続きが気になりすぎ!!)

新宿はとにかく人が多くてイヤになる。ムスメも同意見で、仙川くらいのほどよく便利でほどよく田舎の街が過ごしやすい。

20220718_203431.jpg

緑がきれいで空気もきれい…


2022年7月18日(月祝) 蒸し暑い晴れ時々曇り

20220718_202715.jpg

昨日はご注文品の「レモンタルト」を3台作って

20220717_185615.jpg

夜は夫が不在だったのでムスメと2人の秘密の「タコパ」

たこ焼きというかお出汁多めの卵焼きだけど(紅しょうがとネギはマスト。粉は入れない)、タコ、ツナ、チーズ、カニカマなどいろいろ入れてムスメが上手に焼いてくれる。こんなことも一緒にできるようになってくれて嬉しい(^^)

20220718_095238-01.jpeg

今朝は「生あんずのタルト」を2台焼いて

20220718_103907.jpg

冷たいおやつもいろいろご用意して開店!

20220718_203350.jpg

今日は久しぶりに!常連のAさんが来店してくれてたーくさん買ってくれる&4周年の贈り物までくださる。ロールオンタイプのラベンダーのオイルと、リサ・ラーソンのはとの器。かわいい~。花器にしようか、カトラリー入れにしようか…感謝感謝!!

20220718_203248.jpg

ヨガインストラクターのKさんも久しぶりのご来店。お買い物がてら、8月のお母さまのお誕生日に、と「レモンタルト」もオーダーしてくれる。感謝!(ホールケーキのご注文はこちらから

ほんとに、Kさんにも言ったけど、なんだか振るわない…という残念な日々が続くと、それを助けるようにご注文が来て息を吹き返す。やっぱり目先の動きにとらわれず、辛抱強く続けることが大事なんだよね。

緊張と弛緩とをうまく組み合わせて、楽しみながら細く長く…

20220718_203217.jpg

寄せ植えはお花がなくなっちゃったけど💦それぞれの色味の緑がきれいだからこのままに…あ、でも奥のカルーナはちょこっとお花咲いてる♪

20220718_202514.jpg

しろちゃんもかわいく

20220718_180915.jpg

空も美しい…この上ない小確幸


●次回販売日:2022年7月30日(土)
☆14時~16時開店
※午前中は「カスタードプリン」ワークショップのため短時間開店になります

カスタードプリン

★ご予約はこちらのフォームから(どのアイテムも数が多くないので、お早目にお願いします)

「販売アイテム」詳細はこちら(決まり次第更新します)

●ご来店できない方には「通販」も承ります。詳しくはこちらのページをご覧ください

詰め合わせクッキーなど

●お好みで詰め合わせもお作りします!(箱代100円)。詰め合わせるのに少々お時間をいただきます。お急ぎの方はご予約くださると大変助かります。


ホールケーキポスター修正版

「仙川はちみつのチーズケーキ」、バタークリームのタルト各種(ホール)のご予約随時承ります。

「ホールケーキ注文フォーム」からどうぞ(受け渡し日の1週間くらい前までにお願いします。ご希望に添えない場合もあります。発送希望の場合はクール便になります。詳しくはこちらのページをご覧ください
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント