2021年5月18日(火)焼きドーナツWS報告
2021年5月18日(火) 蒸し暑いくもり時々小雨 冷房入れる
今日は「ツキイチ低糖質おやつワークショップ」「焼きドーナツ」の初回!

お2人の、初めての参加者さんをお迎えしての会に(^^)

偶然だけど、2人とも小さなお孫さんがいるおばあさまだとのこと。

生地をオーブンに入れて焼いている間は、いつものように朝のティータイム&糖質制限のお話。
お茶はカジハラさんの「夏摘みべにふうき和紅茶」と「苺と和紅茶」
おやつはミニサイズの「カスタードプリン」(「カラメルがおいしい!」と好評。募集はまだ開始してないけど、7月8月のツキイチ低糖質おやつワークショップのアイテム)、「さくら焼きドーナツ」、「みどりのはとクッキー」

そして出来立ての「焼きドーナツ」!
冷めてからももちろんおいしいけど、焼き立てのふっくらした食感を味わえるのはワークショップ参加者さんだけの特権。
しまねこやのInstagramを見て葛飾区から!来てくれたMさんは、雑誌などで「糖質制限」を知って、自分も実践しなくちゃ、とワークショップご参加(すばらしい!)。Hさんは健康診断の結果が思わしくなく、先日、お店に来てくれてすぐに申し込んでくれた。
作るのにちょっと時間がかかってしまい、「糖質制限のお話」がちょっと不十分になってしまったけれど

実際に本の中身もお見せしつつ
糖質制限を知る情報源~糖質制限を続けるために(5)
をご紹介したら、とても真剣に聞いてくださった!
まずは何か1冊読んで、糖質制限のこと、理解してもらえたら嬉しい
お酒やタバコは「カラダによくないよー」とみんな言ってくれるけど
糖質は摂るのがあまりにも当たり前になっちゃってるから
依存しててもなかなか言ってもらえないからね!
ワークショップでは言いそびれちゃったけど、最近、しまねこやは「調布子育て栄養を考える会」を一緒にやっている産婦人科医・村上麻里さんが勤務するクリニックで、ほぼ2年ぶりに血液検査をしてもらった。
結果は…
・中性脂肪 64 (50-149)
・HDL-コレステロール 84 (40-90)
・LDL-コレステロール 155 (70-139)
・GA 15 (13-15)
※( ):基準値
という優秀なものでした!
※LDL-コレステロールは、中性脂肪が低値なら、高値でも問題ない。詳しくはこちらを。
※ほんとは「HbA1c」を知りたかったんだけど、手違いで検査できず「GA(グリコアルブミン)」に。これは「過去2~4週間の血糖値を反映」する検査項目で(詳しくはこちら)、「食後の高血糖なしの状態です」「食後の低血糖があるとGAは低下します。なので安定した血糖だと判断します!」とのこと(^^)
※糖質制限をしていると血液検査値もいろいろ「普通」でなくなるので(笑)、しっかり教えてもらえるのは、麻里さんも糖質セイゲニストなればこそ。感謝!!
大切な「鉄」の検査項目も
・フェリチン 105.3
とバッチリ。もはや閉経期なので、これからは鉄不足の心配はなさそうで嬉しい(生理がある時代の女性は鉄分補給必須!)。甲状腺機能も問題なし。でも「亜鉛」は低かったから、改善しないとー💦

あっという間に時間が来て、最後はできたドーナツをワックスペーパーで包んで完成。
2人とも久しぶりだと言う「一緒に作るおやつ時間」を楽しんでもらえたみたいでよかった♥
しまねこやを知ってくださったのも何かのご縁
健やかに日々を過ごすために
糖質制限、ぜひ続けてくださいね!

「焼きドーナツ」ワークショップ、あと2回開催します!
★2021年6月1日(火) 10:00-12:00★
★2021年6月26日(土) 10:00-12:00★ 残席1

詳細・お申し込みはこちらをご覧ください
※6月はしまねこや誕生月。ワークショップ受講費も「1000円ごとに次回使える50円オフクーポン」配布の対象になります(^^)
●次回販売日:2021年5月21(金)●
★11時~16時
☆「バラのカップケーキ」「レモンタルト」「生いちごのチーズムース」「よもぎマフィン」作ります
※カップケーキ、タルト、ムース、バタークリームサンドお求めの方は保冷剤保冷袋ご持参ください
★ご予約はこちらのフォームから(どのアイテムも数が多くないので、お早目にお願いします)

●「販売アイテム」詳細はこちら
●ご来店できない方には「通販」も承ります。詳しくはこちらのページをご覧ください

●お好みで詰め合わせもお作りします!(箱代100円)。詰め合わせるのに少々お時間をいただきます。お急ぎの方はご予約くださると大変助かります。

「バラ飾りのラズベリーのタルト」(3300円・手前)、「オペラ風チョコレートタルト」(2300円・左奥)、「ラズベリーのチョコレートタルト」(2200円・右奥)

「バラ飾りのラズベリーのタルト(チョコ)」(3400円)

「レモンタルト」(2250円)
それぞれのホールのご予約随時承ります。
「お問い合わせフォーム」からどうぞ(受け渡し日の1週間くらい前までにお願いします。ご希望に添えない場合もあります。発送希望の場合は冷凍便になります。詳しくはこちらのページをご覧ください)
今日は「ツキイチ低糖質おやつワークショップ」「焼きドーナツ」の初回!

お2人の、初めての参加者さんをお迎えしての会に(^^)

偶然だけど、2人とも小さなお孫さんがいるおばあさまだとのこと。

生地をオーブンに入れて焼いている間は、いつものように朝のティータイム&糖質制限のお話。
お茶はカジハラさんの「夏摘みべにふうき和紅茶」と「苺と和紅茶」
おやつはミニサイズの「カスタードプリン」(「カラメルがおいしい!」と好評。募集はまだ開始してないけど、7月8月のツキイチ低糖質おやつワークショップのアイテム)、「さくら焼きドーナツ」、「みどりのはとクッキー」

そして出来立ての「焼きドーナツ」!
冷めてからももちろんおいしいけど、焼き立てのふっくらした食感を味わえるのはワークショップ参加者さんだけの特権。
しまねこやのInstagramを見て葛飾区から!来てくれたMさんは、雑誌などで「糖質制限」を知って、自分も実践しなくちゃ、とワークショップご参加(すばらしい!)。Hさんは健康診断の結果が思わしくなく、先日、お店に来てくれてすぐに申し込んでくれた。
作るのにちょっと時間がかかってしまい、「糖質制限のお話」がちょっと不十分になってしまったけれど

実際に本の中身もお見せしつつ
糖質制限を知る情報源~糖質制限を続けるために(5)
をご紹介したら、とても真剣に聞いてくださった!
まずは何か1冊読んで、糖質制限のこと、理解してもらえたら嬉しい
お酒やタバコは「カラダによくないよー」とみんな言ってくれるけど
糖質は摂るのがあまりにも当たり前になっちゃってるから
依存しててもなかなか言ってもらえないからね!
ワークショップでは言いそびれちゃったけど、最近、しまねこやは「調布子育て栄養を考える会」を一緒にやっている産婦人科医・村上麻里さんが勤務するクリニックで、ほぼ2年ぶりに血液検査をしてもらった。
結果は…
・中性脂肪 64 (50-149)
・HDL-コレステロール 84 (40-90)
・LDL-コレステロール 155 (70-139)
・GA 15 (13-15)
※( ):基準値
という優秀なものでした!
※LDL-コレステロールは、中性脂肪が低値なら、高値でも問題ない。詳しくはこちらを。
※ほんとは「HbA1c」を知りたかったんだけど、手違いで検査できず「GA(グリコアルブミン)」に。これは「過去2~4週間の血糖値を反映」する検査項目で(詳しくはこちら)、「食後の高血糖なしの状態です」「食後の低血糖があるとGAは低下します。なので安定した血糖だと判断します!」とのこと(^^)
※糖質制限をしていると血液検査値もいろいろ「普通」でなくなるので(笑)、しっかり教えてもらえるのは、麻里さんも糖質セイゲニストなればこそ。感謝!!
大切な「鉄」の検査項目も
・フェリチン 105.3
とバッチリ。もはや閉経期なので、これからは鉄不足の心配はなさそうで嬉しい(生理がある時代の女性は鉄分補給必須!)。甲状腺機能も問題なし。でも「亜鉛」は低かったから、改善しないとー💦

あっという間に時間が来て、最後はできたドーナツをワックスペーパーで包んで完成。
2人とも久しぶりだと言う「一緒に作るおやつ時間」を楽しんでもらえたみたいでよかった♥
しまねこやを知ってくださったのも何かのご縁
健やかに日々を過ごすために
糖質制限、ぜひ続けてくださいね!

「焼きドーナツ」ワークショップ、あと2回開催します!
★2021年6月1日(火) 10:00-12:00★
★2021年6月26日(土) 10:00-12:00★ 残席1

詳細・お申し込みはこちらをご覧ください
※6月はしまねこや誕生月。ワークショップ受講費も「1000円ごとに次回使える50円オフクーポン」配布の対象になります(^^)
●次回販売日:2021年5月21(金)●
★11時~16時
☆「バラのカップケーキ」「レモンタルト」「生いちごのチーズムース」「よもぎマフィン」作ります
※カップケーキ、タルト、ムース、バタークリームサンドお求めの方は保冷剤保冷袋ご持参ください
★ご予約はこちらのフォームから(どのアイテムも数が多くないので、お早目にお願いします)

●「販売アイテム」詳細はこちら
●ご来店できない方には「通販」も承ります。詳しくはこちらのページをご覧ください

●お好みで詰め合わせもお作りします!(箱代100円)。詰め合わせるのに少々お時間をいただきます。お急ぎの方はご予約くださると大変助かります。

「バラ飾りのラズベリーのタルト」(3300円・手前)、「オペラ風チョコレートタルト」(2300円・左奥)、「ラズベリーのチョコレートタルト」(2200円・右奥)

「バラ飾りのラズベリーのタルト(チョコ)」(3400円)

「レモンタルト」(2250円)
それぞれのホールのご予約随時承ります。
「お問い合わせフォーム」からどうぞ(受け渡し日の1週間くらい前までにお願いします。ご希望に添えない場合もあります。発送希望の場合は冷凍便になります。詳しくはこちらのページをご覧ください)
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント