fc2ブログ
2019/12/03

2019年12月3日(火)クッキーWS報告

2019年12月3日(火) 気持ちの良い快晴

今日は工房での「ツキイチ低糖質おやつワークショップ」の「クッキー」の2回目。

前日までグズグズ降ったり曇ったりの日差しのない日々が続いたけど今日はばっちり!!

20191203_094311.jpg

セッティングしたテーブルにも優しい日差しが降り注いで嬉しい。

今日は満席で3名の方がご参加。

20191203_101129.jpg

初めてだった前回は思いのほかみなさん熱中して時間がかかった「型抜き」の作業。今日は「〇分までにオーブンに入れましょうねー」とタイムキープして、順調に進行。

20191203_102456.jpg

焼いている間に生地を作る。1ヶ月違うと気温もだいぶ下がっていて、バターを柔らかくする作業に少し手間取る。溶かさないようにごくごく短時間ガス火にかけて、混ぜながら柔らかくする技を実践できて、かえってよかったかな??

おやつは前回同様「抹茶のケーキ」と「木の実のめぐみタルトレット」。粗塩を効かせたタルトレットがとっても好評で嬉しかったー♡

木の実のめぐみタルトレット

タルトレットはクッキー生地にアーモンドクリームとナッツを載せたもので、クッキーの応用アイテム。次回のワークショップは「タルト」なので、「タルト」や「タルトレット」を作ってみたい!と思って、また参加してくれたらいいなあ(下心w)。
※作るのは「木の実のめぐみ」ではなく大きい「ラズベリーのタルト」だけど、タルトレットの作り方も説明する予定

実は今回ご参加の方々は全員糖質セイゲニスト!お二人は前からの知り合いで、お初のNさんはお父さまが7~8年前からダイエットのために実践されているとのこと(スバラシイ!)。

というわけで、糖質制限のお話はゆるゆるした雑談のような感じになったけれど、みなさんの実践方法を聴かせてもらえて私もとっても参考になりました♡

そしてNさんは私を取材してくれたこの本↓を読んでくださったそうで…そういう方に初めて出会ったので嬉しさ倍増!(いろいろな生き方を選んだ方々を取材した、とっても良い本なんですよー)



みなさんにおやつもお買い求めいただいたし、寛いだ嬉しい気持ちで後片付けをして、ちょっぴりお仕事。10月のチーズムースワークショップに参加してくれたSさんからのご依頼で、おやつ詰め合わせを愛媛まで送る。

20191203_131029.jpg

中味はお任せする、と言ってくださり、さらに

なんせ「東京」「東京」って東京のモノは特別と思ってます。
その中でもしまねこやさんのお菓子は超特別だと私は思ってますので
きっと大喜びしてくれると思います


と嬉しい言葉を添えてくださって…

良いお客さまに恵まれて、しまねこやの師走が始まりました☆

20191203_141935.jpg




次回の「ツキイチ低糖質おやつワークショップ」は2020年1月14(火)。アイテムは「タルト」。甘酸っぱいラズベリーのタルトを作ります。

ラズベリーのタルト


詳細はこちら。 

ツキイチ低糖質おやつワークショップのお知らせチラシ

★2020年3月以降のワークショップの詳細は未定ですが、日程とアイテムは決まっているので、こちらをご覧ください



🎄次回販売日:2019年12月5日(木) 11時~16時🎄 

2019クリスマスアイテム

もう12月!クリスマスの月らしいアイテムをご用意します🎄新作「オペラ風チョコレートタルト」「クリスマスクッキーセット」も🎄

お好みで詰め合わせもお作りします!(箱代100円)。詰め合わせるのに少々お時間をいただきます。お急ぎの方はこちらからご予約くださると大変助かります。

★販売アイテム詳細はこちら★
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント