fc2ブログ
2019/07/13

2019年7月13日(土)販売日報告~「食べる」を考える

2019年7月13日(土)  気温は低めだけど蒸し蒸しするくもり→雨

久しぶりに「バラのカップケーキ」作った~。

20190712174329a66.jpg

昨日は5月並みのひんやりした雨の一日で、空調なしで滞りなくバタークリームの絞りもできた✨

クリームを絞るだけでこんなに可愛らしくなるなんて…と作る側も幸せなケーキ♡

その「バラのカップケーキ」のほか、「ブルーベリータルト」「ブルーベリーチーズムース」「すももチーズムース」を作って…

20190713195344f8f.jpg

開店♡

20190713195834e0e.jpg

今日は「おうまさん」も一緒…

20190713195813196.jpg

実は先日、助産師のMさんに「ヒーリング」をしてもらったら(自分もお店も)、「お店に馬の何かを置くといいですよー」とのアドバイス。昔むかーし乗馬はちょっとしていたけど、馬グッズは持ってない…あ、あった!国立歴史民俗博物館で買ったはにわの馬のぬいぐるみ。今はムスメが可愛がってるから許可をもらって一緒に出勤。

おうまさんパワーのおかげ?で「インスタで見ました」という初めての人が3人も来てくれたり、先日、初めて一緒にお食事したYさんがいらしてたーくさん買ってくださったり(^^)

20190713201052c74.jpg
Yさん作しまねこやおやつディスプレイ写真♡かわいすぎる!!

今日の「雨読」本も完読はできず

201907132052182d9.jpg

檜垣立哉著『食べることの哲学 』(教養みらい選書)

Yさんと一緒に飲みに行った花岡先生が勧めてくれたのだけど、7/3開店日に読んだ『カレーライスを一から作る』と同じテーマで、しかも8/4に見に行く予定の映画「ある精肉店のはなし」のこともちらりと出てきたりで…

いろんなことがつながってる!しばらくはこの流れに身を任せて、「食べる」を考えよう…

ところで、来週7/17(水)は「低糖質すももチーズムース」のワークショップを予定していたんだけど、最少催行人員に満たずキャンセルに💦

ワークショップはもう20回以上開催しているけど、キャンセルになるのは初めて。

お申し込みの方にも会場のもえぎ家さんにもご迷惑をおかけして、自分の気持ちもかなり凹んでしまったけど、「このままだと開催できないからキャンセルしよう」と決めて手放したら、常連のKさんから今日の販売日用にびっくりするほどたくさんのご予約をいただけて、凹みも治った(笑)。いつもありがとうございますー。

試作中の「低糖質焼きドーナツ」(糖質量約1.7g)もいい具合に。

焼いただけはこういう状態で

201907121744180bb.jpg

ムスメがスイミングスクールのおやつに持って行って、みんなにも食べてもらったら、子どもたちは「おいしい!」「また食べたい!」と言ってくれたようだけど、ちょっと物足りないなーと感じていて…一工夫したらかなりイケるようになった✨

20190712174351b95.jpg

20190713195719d17.jpeg

さらにブラッシュアップして、次回7/20(土)の販売日に出します(^^)

しまねこやと提携していて、おやつを持ち込むと50円引きになる、カフェカホンさんの自家焙煎コーヒー、Cafe Anmarさん35COFFEE(沖縄限定のコーヒー。売り上げの一部がサンゴ保護に使われる)と一緒にゼヒ♡

■次回販売日:2019年7月20日(土)11時~17時■

あんずジャムを炊いたので、去年に引き続きあんずジャムを入れたアーモンドタルトも作る予定です(^^)

20180707195743e08.jpg


20190713195753167.jpg
庭の水無月、レモンバームと、逗子の海岸で拾った貝殻。ガラスの器を使いたくなる季節
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント