fc2ブログ
2016/04/24

オーブン、いる?いらない?

これは納々屋さんのオーブン

DSC_3695.jpg

ごく普通の、小さな家庭用オーブンレンジです

それでもこういうおやつが作れます
パンも焼けました!

DSC_3696.jpg


最初はオーブンがない!?とも伺っていたので
オーブンなしで作れるおやつを考えていました

こんなロールケーキとか

DSC_3671.jpg

高野豆腐粉で低糖質に
フライパンで焼いたあと
伊達巻のような感じで巻きすで巻きます

私の母はお菓子作りが好きだったので
家には天火※の時代からいつも
オーブンがありました

※天火(てんぴ):直火にかけて使う昔のオーブン
要は鉄の箱…今はあるのかなあ?

といっても日々のおやつには
蒸しパンだったりわらび餅だったり
牛乳かんだったりシャービック!だったりの
オーブンを使わないおやつも用意され
子どもたちの(たぶん母のも?)
食欲と心を満たしていました

焼菓子 ときどき パン
低糖質おやつのしまねこやですが
自分の原点は家庭のおやつ

製菓学校で習う華麗なフランス菓子も
引き出しとしては大切だけど

DSC_3426.jpg


 たまに無性にこういうステキケーキを
 作りたくはなります
 高糖質だけど…

カラダにやさしくて
ココロにもやさしい

おうちのおやつの作り方を
あまり知らなくて、オーブンもなくて
でも、作れたらいいなあ…と思う方がいたら
お伝えしてみたいな…
などとも考えています

(もしご興味ありましたら
しまねこやまでご連絡ください☆)
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント