fc2ブログ
2019/04/27

2019年4月26日(金)離乳食講座&販売日報告

2019年4月26日(金) 寒ーいくもり時々小雨

10時~11時半、調布市東部公民館にて「おいしく楽しく離乳食~赤ちゃんと家族の栄養講座」を開催

https://www.facebook.com/events/387535575400524/
20190426チラシ

あいにくのお天気だったけど、お申込みの全員が参加✨元気な赤ちゃんも8人参加してくれて、とっても和やかな雰囲気の中

58444003_854646851594512_5571722899707920384_n.jpg

産婦人科医・村上麻里さんの、専門的で詳細ながらとってもわかりやすい「補完食」(いわゆる離乳食を、「母乳はやめず足りないものを補って完全にする食事」としてこう呼びます。「母乳はやめず」ですよ♡)の説明と…

58375961_788936831477960_7252076438487040000_n.jpg

助産師・森崎真澄さんの、じゃあ実際にはどうやって赤ちゃんに食べさせたらいいの??という話&レシピ紹介と…

201904271149252b2.jpg

参加者さんにお配りしたしまねこやのおやつ2種の紹介。乳卵小麦不使用のさくらのクッキー(糖質量1枚0.3g)と、電子レンジで簡単にできる低糖質おから蒸しパン(糖質量全量で5.6g)をレシピ付きで。

↑このおから蒸しパンのレシピはFacebookでも公開してます。簡単でおいしいので、どうぞご活用くださーい(^^)



サイリウムは入れたほうがしっとりするけど入れなくても。重曹を加えると「マーラーカオ風」になるけどベーキングパウダーに置き換えてもOK。ココアを入れてチョコ味にしたり抹茶やインスタントコーヒーを入れても(^_-)-☆


58381160_2406547899389683_31529097221898240_n.jpg

お話と活発な質疑応答とで1時間半はあっという間。そのあと、いつもお世話になっている仙川のキックバックカフェさん(授乳室も完備で子ども連れにとっても優しい♡)でのランチ会も大いに盛り上がって参加者同士のつながりもできたようで嬉しい限り。

一般のお母さん・おばあちゃんもいたけど、助産師さんも多く参加してくれて、

赤ちゃんの成長に伴って、母乳だけでは不足する栄養を、栄養が少ない穀物だけではなく、お肉やお魚、卵などで補っていくのが「補完食」

という基本の考え方を知ってくれたと思う。

いまだに「まずおかゆから…」という助産師さんや保健士さんが多いけど、受講してくれた助産師さんたちから、タンパク質や鉄分の大切さが伝えられていったら嬉しいな。おかゆの原料の白米は、炭水化物以外は栄養豊富とは言えないのだから…

と、とっても充実した時間のあとは、慌ただしく工房に戻り15時~17時開店!

講座参加者の方々も立ち寄ってくれてお買い上げいただいたので、14時過ぎからずーっと接客したり、合間に講座の反省会をしたりしていたから、お店写真を撮るのも忘れてた(^^;)。短時間の開店だったけど、初めてご来店の方も複数いらして、嬉しかったなあ…

バラのカップケーキ04
本日の「できたて」はバラのカップケーキ。店頭に並ばないままご予約で完売

講座を主催した「調布子育て栄養を考える会」は、糖質制限のご縁で知り合うことができた麻里さん、真澄さん、私のユニット。

一年前は知り合っていなかった3人が、こうして一つの講座を作り上げることができて…幸せ♡

58372927_2490891374255208_443479223265394688_n.jpg
たまたまのタイミングでおやつセットを取りにいらした常連のYさんに写真を撮ってもらった(^^)Yさん、ありがとうございました!

第一弾講座がおかげさまで好評だったので、10月に第二弾を計画中です。お楽しみに!

閉店後は5/5の結婚式のスイーツに「バラのカップケーキ」を選んでくれたMさんと打ち合わせがあったりで、ほんとに盛りだくさんな一日。病み上がりには体力的にはきびしかったけど(^^;)、心はすっかり満たされて、ステキな時間でした。

今月初めておやつセットをお送りした名古屋のSさんからはこんなメッセージも…

開けて見るととても良い感じで期待、キツネ色にひきつけられ、まずレモンケーキをいただきました。香りが素晴らしく素材の良さが成分表を見なくてもわかりました。ラカントのクセも感じられず、さすがプロだと感心…正直言ってこんなに良心的製品とお値段でいいのかと思います。

Sさん、ありがとうございます✨温かい言葉を糧に、また前に進めます!



次回開店日:2019年4月28日(日) 11時~17時

生いちごマフィン

一日限りで色あせてしまうのですが、「生いちごマフィン」(糖質量約3g。280円)販売します!

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント