fc2ブログ
2019/04/14

Bimarcheに出店しました

2019年4月13日(土) 心地よい晴天

201904142032442ac.jpg

いつものごとく大荷物で目指すは勝どきのチャコットさん。都営大江戸線が開通してアクセスはずいぶんよくなってありがたいけど、ちゃんとたどりつけるか遠征はいつもひやひやする(^^;)

201904141923499c0.jpg

近くの東陽院のお不動さま。十返舎一九のお墓もあるそう。

20190414194326e4d.jpeg

バレエ女子母もワクワクのショーウィンドウ!

20190414192313918.jpg

こちらの2階でBimarche開催。

201904141940321b0.jpg

会場の壁面も可愛い…バーも。

20190414192247d0f.jpg

たくさんの低糖質おやつたちを並べて開店♡(アイテムの詳細は予告記事の最下部をご覧ください)

201904141924584e5.jpg

出店を誘ってくれた小平文さんの発酵飲料・Kombucha。試飲させてもらったけどシュワシュワでとっても美味しい。

20190414193420e28.jpeg

低糖質菓子の先輩「低糖質の焼き菓子工房・あんな」さんのお菓子も買わせてもらいました!優しいお味…。あんなさんとのアフタートークもとっても楽しかった。お子さんのI型糖尿病発症がきっかけで低糖質菓子の道に入られたあんなさん。「低糖質菓子は商売と思ったらムリ」には心から同意します(笑)

20190414203427e1c.jpg

とはいえ、小ぢんまりとしたマルシェだったけれどかえってアットホームな雰囲気だったし、バレエをしてて?健康を気にされている方々や、糖質制限関係の知り合いもたくさん来てくれたし、地元調布で知り合ったKさんがお手伝いに来ていたのにもびっくり!人のつながりって不思議~。おかげさまで(たくさん持参しすぎで完売はならずだったけれど)良い「商売」をさせてもらいました。お茶がたくさん売れたのも面白かったなー。やっぱりマルシェは予測がつかなくて、ドキドキだけど楽しいな。

先週工房にいらしてくれた町田のTさんがはるばる再来してくださったのもとっても嬉しかったし…

マルシェのあとは交流会。主催者のYさんがステキな都内某所で企画してくださった会は、出店もしていたTake5(五方食臓)さんが腕を振るってくださった美味台湾料理で満腹。

20190414192537901.jpg

Yさん幼馴染の、中小企業診断士である同じくYさんとも、初対面にも拘わらずいろいろおしゃべりもさせてもらって…

こんな時間が持てるって、やっぱり前職を手放さなかったらあり得なかったよね。

長い一日でちょっとくたびれたけれど、幸せで不思議な朝昼晩でした。

201904141925579f1.jpg
東京都民だけど西部の田舎者には眩しいお台場夜景


留守中、ムスメは母からの依頼「フキの皮をむいておいてくれる?」を一人で!コンプリートし

20190414201925981.jpg

夫と一緒に煮ておいてくれました♡

20190414201942ad8.jpg
ムスメもフキ大好き♡



次回は…

2019年4月21日(日) いっぴんいち出店
場所:シェアグリーン南青山

いっぴんいち2019春ロゴ

「低糖質クッキー」の「いっぴん」で参加します♡


関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント