fc2ブログ
2019/03/26

2019年3月のおやつセット発送しました

2019年3月のおやつセットはこんな仕上がり✨

20190326140105fb6.jpg

内容はこちらを…お茶のかじはらさんの「ローズブレンドティー」の可愛いパッケージが、今年も春らしさを演出してくれました。

無農薬伊予柑の低糖質ピールとさくらのクッキーが小さなプレゼント。こんな風に包装してお入れした。面倒と言えば面倒だけど、こういうものを作っている時間が好き♡

20190326141214168.jpg

伊予柑ピールは3/23(土)の販売日でもご来のみなさまに差し上げて、「香りがよくておいしい!」「売ってほしい~」という感想をいただいたのだけど、少しずつしか作れないし、スパイスケーキなどにも使うので、今のところ販売の予定はありません。伊予柑の皮を一度ゆでこぼしてからラカントホワイトで煮て乾かすだけなので、おうちでお試しを(^_-)-☆

20190326141136d72.jpg

さくらのクッキーは、4/21(日)の「いっぴんいち」に「低糖質クッキー」をテーマに出店するので(「いっぴんいち」はその名の通り自慢の一品を持って参加するのです)、そのための商品開発も兼ねて。桜の花の塩漬けが入ってます。

低糖質クッキーって実は意外に時間と手間がかかるのだけど(こんな小さなものでも45分は焼いている)、水分を抜いているので日持ちはするし(1ヶ月はもちます)、野外イベントの直射日光もケーキ類よりは心配ないし、自分の引き出しを増やす機会にもなるし…自分で自分の首を絞めているとも言うけどねw

3/23(土)の販売日の翌日、一泊でムスメと葉山・逗子に遊びに行って、一日目は葉山在住の元職場の大先輩Cさんと、二日目は大学のサークルの後輩Tちゃんと会った。Cさんは毎月おやつセットを買ってくださっているので、今月分を持参。お茶も毎月楽しみにしていると伺って嬉しかったな。

「いつも何セット作っているの?」と聞かれて思わず答えたら、「それだけなんだ!」と驚かれてしまったけれど(少なさに…)、材料や資材を仕入れて一つ一つ作って包装して説明書を作って梱包して発送して…って意外に時間が掛かるのです💦実際に作る人でないとわかりにくいかもしれないけれど(^^;)

20190326142526edf.jpg
ケースいっぱいの熊本和紅茶ケーキたち

家族と過ごす時間や、こうしてブログを書くことも大切にしたいから、当面はこんな感じでやっていくつもりです。お近くの方はゼヒ開店日に工房へお運びくださいませ!


2019032614295211a.jpg
穏やかな葉山の海

20190326143059b9e.jpg
見事な夕照の富士山

201903261431308d9.jpg
夜明けの海

20190326143028f51.jpg
MJのサイン♡…MJがランチした(→ディナーでした。詳細はこちらの素晴らしいサイトを)葉山ホテル音羽ノ森さんに宿泊。ムスメはディナーの時にMJが使った椅子にも座らせてもらいました♡
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント