fc2ブログ
2018/06/03

しまねこや工房DIYワークショップ(1)

2018年6月3日(日) 爽やかな晴れ
工房DIYワークショップ初日。壁に漆喰を塗る編。

左官屋さんのスゴさ(実は私の祖父も…)とご縁のある方々のお気持ちのありがたさに感動する一日。下地は作ってもらっていたし、養生もしてあったけど(ありがとうございます!)、下塗り2回、上塗り1回、どれも簡単なようでムズカシク、でも熱中してやれる楽しい作業でした(簡単なようで…はちょっとケーキのナッペと似てる…)。

指導してくれた大工のWさん、一日作業してくれたグッドモーニング仙川!プロジェクトのKさんと息子のT君、Nさん、元職場後輩のAさんと娘のKちゃん、6/10(日)のワークショップ用にたくさんの陶器を持ってきてくれた陶芸家のKさん、夫婦で来てくれたCさん、ムスメの小学校の先輩だった!Mさん、低糖質パンケーキを差し入れてくれた階下の「地図とデザイン 多角形」のAさん・Yさん、そしてムスメと夫…ありがとー♡

201806032100141b6.jpg
Wさん。The 職人♡

201806032217038a3.jpg
しまねこやおやつたち ミニケーキ(桑の葉/仙川はちみつ)、ナッツのキャラメリゼ、自家製天然酵母パン(レーズン酵母)ラスク(グラスフェッドバター添え)

2018060322172086f.jpg
しまねこやももちろん参戦(撮影:Kさん)

20180603記念写真
みんな♡♡♡

今日は初めて(笑)昼間ずっと工房にいたのだけど、とっても居心地がいい!明るくて風通しがよくて…こんなステキな場所に恵まれて、心から感謝✨←あ、でも契約したときはかな~り荒れていて💦beforeを知るKさんとも「きれいにしてもらえてよかったねー」としみじみ話したのでした。

ワークショップは引き続き6/9(土)漆喰塗り続き6/10(日)玄関土間のタイル(というか陶片)貼りがあります。どなたでも参加できますし、しまねこやおやつも試食できます。詳しくはこちらを…

20180603222114330.jpg
塗り途中の壁が待ってます♡


夕飯は夫が予約してくれていた、仙川のイタリアンの名店、La Mancina

20180603222133da6.jpg

あまりに疲労困憊だったので(^^;)アルコール抜きガス入りミネラルウォーターをムスメとシェア。夫は「泡」。ムスメは8月に宮古島(昨年訪れて「かえりたい」地No.1になった)へ行くときの持ち物プランをメモ。早すぎ…(笑)

201806032221528d2.jpg

香り豚のロースカツレツ♡疲労回復効果てきめん。美味!幸せ!!

Sさん、いつも素晴らしい料理をありがとう。3年前に聞いてもらった夢が、今、叶おうとしています✨
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント