fc2ブログ
2029/03/23

販売アイテム

※原材料費高騰のため、一部のアイテムを値上げしました。ご理解くださいませ
★工房販売日で販売するアイテムはこちらでお知らせします(当日、変更がある場合もあります)
★ご予約(取り置き)はこちらのフォームから(どのアイテムも数が多くないので、ご希望ありましたらお早目にお願いします)
★ご連絡いただいても販売日当日は対応できない場合がありますのでご了承ください
★恐縮ですがお取り置きしたアイテムのキャンセルはできません。ご来店できない場合はお送りさせていただきます(送料・梱包料お客さま負担)
★こちらにないアイテムのリクエストも(間に合えば)承ります!↑のフォームからお問い合わせください(^^)
★来店できない方には「通販」もできます。「通販」についてはこちらのページをご覧ください
●次回販売日:2023年4月1日(土)●
11時~16時開店

★お好みのアイテムで詰め合わせもお作りできます(当日でも作りますが、ご予約いただけると大変助かります)
「さくら焼きドーナツ」「仙川はちみつのチーズケーキ」「生いちごのチョコムース」あります!
チーズケーキ、ムース、バタークリームサンドをお求めの方は保冷剤保冷袋ご持参ください(※保冷材は1個20円で販売します。1000円以上お買い上げでサービス)

--------------
※( )1つの糖質量
※ラスク以外全てグルテンフリー(小麦・グルテン不使用)
※クッキー類は卵も不使用
--------------

★さくら焼きドーナツ(280円)(1.7g) 
※さくら葉パウダーとさくらの花の塩漬けも入れて、甘塩っぱい味は間違いないおいしさ

さくら焼きドーナツ03


★仙川はちみつのチーズケーキ(ホール3300円/1/8カット420円)(26g/3.2g)  (要冷蔵)
※バスク風チーズケーキをしまねこや風に。仙川はちみつの優しい風味を加えたフルフルの中身と、香ばしいカラメルのような外側とのバランスが絶妙です(ホールはご予約のみ。3/29(水)正午まで)

仙川はちみつのチーズケーキ01


★生いちごのチョコムース(350円。瓶とフタ返却で20円返金)(2g) (要冷蔵)
※ゼラチンを使わずカカオマスだけで固めた濃厚なチョコムースに生クリームと甘酸っぱい生いちごを載せて。

チョコムース(生いちご)02


★さくらパン・ド・ジェンヌ(1300円)(16.4g)
さくら葉パウダーを練りこんだしっとりケーキ、表面にあしらったスライスアーモンドがさくらの花びらのようにも見える、この季節限定のさくら味のおやつです。

さくらパン・ド・ジェンヌ


■りんごケーキ(1300円)(17g)
※生のりんごを焼きこんだシナモン味。しまねこや実家の「定番おやつ」を低糖質に。

りんごケーキ


■熊本和紅茶ケーキ(1200円)(16g)
※おやつセットのパートナーであるお茶のかじはらさん(熊本)の、香り高い「夏摘みべにふうき」(無農薬)を入れたケーキ。

熊本和紅茶ケーキホール


■レモンケーキ(ミニ)(300円)(3g)
※無農薬レモンの果汁で。しっとり感と、爽やかな酸味がおいしいケーキです。

レモンケーキミニ


■ナッツのキャラメリゼ(40g)(320円)(2.3g)
※ゲランドの塩でほんのり塩っぱいキャラメル掛けのナッツ。男性にもファンが多い止まらないおいしさ。
◎100g以上お求めの場合、ご予約いただければ割引価格でご用意できます。ご予約・お問い合わせはこちらから

ナッツのキャラメリゼ大小03


■仙川はちみつマドレーヌ(250円)(2.6g)
※地元・仙川で採れたはちみつ入り。
■桑の葉はちみつマドレーヌ(250円)(2.6g)
※仙川はちみつ×岩手県一関市産桑の葉パウダーのおいしいコラボ。
■チョコはちみつマドレーヌ(250円)(2.6g) 
※仙川はちみつ×有機ココアの贅沢コンビ。

アソート03

しまねこやの「仙川はちみつマドレーヌ」が調布市の「ふるさと納税」返礼品になりました!

■スノーボール(各6個)(320円)糖質量は1個当たり
※アーモンド粉とおから粉を使った一口クッキー。独特の食感が大好き!という方も多いです。
 バニラ(0.3g)、桑(0.4g)、いちご(0.5g)

スノーボール側面02


★ダーラナホースクッキー ※グルテンフリーで壊れやすいので、持ち運びの際はご注意ください
※スウェーデンの幸福のシンボルを低糖質に。桑の葉クッキーの緑のハートを、馬が食べる草に見立てました。
(バニラセット)(コーヒーセット)(チョコセット)(各300円)(セットで約1.5g)

ダーラナホースバニラチョコシナモン


■ラムカレンズクッキーのバタークリームサンド(250円)(1.5g) (要冷蔵)
※ラム酒に漬けたカレンズ(小粒の干ぶどう)入りのクッキーでコクのあるバタークリームをサンド。間違いのないおいしい組み合わせを低糖質で。

■レモンクッキーのバタークリームサンド(250円)(1.3g) (要冷蔵)
※酸味の効いたレモン味の爽やかなバタークリームをレモンクッキーではさんだバタークリームサンド。

バタークリームサンド2種

■チョコクッキーのバタークリームサンド(250円)(1.5g) (要冷蔵)
※濃厚チョコクリーム×チョコクッキーで、チョコ好きさんも大満足。

チョコクッキーのバタークリームサンド
※凍らせてアイスのように食べてもおいしいです


■いちじくとこけもものクッキー(2枚入り250円)(1枚1.7g) バター不使用
※ドライのいちじくとこけもも(クランベリー)が入っています。ドライフルーツを使うと糖質量は少し高くなっちゃうけど、噛めば噛むほどおいしいですよ

いちじくとこけもものクッキー03


■柚子味噌クッキー(2枚入り250円)(1枚0.8g) バター不使用
※自家製味噌と季節の柚子皮入り。甘塩っぱさが絶妙。

柚子味噌クッキー


★藍のクッキー(2枚入り250円)(1枚1g?) バター不使用
※藍の葉とチアシードを入れたクッキー。藍自体には味というほどのものはないけれど、少しシナモンの香りをまとわせたバター不使用クッキーです。

藍のクッキー03



★花さくらクッキー(4枚入り250円)(1枚約0.2g)
※さくら型で抜いて桜花の塩漬けをあしらった、ほんのり塩気が効いたクッキー。

花さくらクッキー


■アーモンドチョコクッキー(2枚入り250円)(1枚0.9g) 
※ザクザク生地にカリカリアーモンドとほろ苦いカカオマスを

アーモンドチョコクッキー


■ラムカレンズクッキー(3枚250円)(1枚0.7g)
※ラム酒に漬けたカレンズ(山ぶどう)入りのクッキー。芳醇な香りがたまりません。

ラムカレンズクッキー


■しまねこやビスケット(3枚入り250円)(1枚0.3g)
※大人気!ダイジェスティブビスケット風の低糖質ビスケット

ビスケット4枚


■コーヒークッキー(3枚入り240円)(1枚0.7g) 
※カフェインレスインスタントコーヒーで香ばしく

コーヒークッキー


■みどりのはとクッキー(3枚入り240円)(1枚0.7g)
※「大好き!」という方も多い、桑の葉パウダー入り

みどりのはとクッキー02


■ミニケーキ(各150円)
※小さいけれどアーモンド粉と発酵バターの一番リッチな配合。
ダブルカカオ(0.6g)、桑(0.7g)、ラム甘栗(1.3g)、ラズベリー(1g)、カフェオレ(0.7g)

ミニケーキ箱詰め


★スペシャルくまクッキー (170円)(1g)
※バニラ味のしろくまがほろ苦いチョコのズボンをはきました(冬季限定)

くまクッキースペシャル02


■くまクッキー(各150円)
 バニラ(0.7g)、チョコ(0.8g)、シナモン(0.7g)

■はりねずみクッキー(各150円)
 桑(1.1g)、レモン(0.9g)

くまはりねずみクッキー02


お茶のカジハラさんのお茶ミニパック】
熊本産の無農薬茶。どれもとってもおいしいです!水出しでも。

★生姜と和紅茶(210円 ティーバッグ2個入り) New!!
★ゆずと和紅茶(210円 ティーバッグ2個入り)
★夏摘み香駿和紅茶(230円) 
★釜炒り茶香駿八十八夜摘み(220円) 

20230217_192924.jpg


【仙川はちみつ】 在庫なし 次の採蜜までお待ちください
(100g1200円)
※花の香りが素晴らしい!地元の非加熱はちみつです
★「仙川はちみつ」はしまねこやもメンバーの地域プロジェクト「グッドモーニング調布!」が生産しています

仙川はちみつ大瓶


【ラカンカの甘み】
(650円)
※キャラメルも作れるすぐれものの低糖質甘味料。京都のメーカー・京乃晴れ姿さんのもので、店頭販売は東京ではしまねこやだけかも?!

20200203_155952.jpg


≪しまねこやおやつは…≫
●バターは「よつ葉発酵バター」使用
●すべて小麦粉不使用、グルテンフリーです
●甘味料は「ラカントホワイト」、「ラカンカの甘み」を使用するほか、はちみつなどを補助的に用いています。エリスリトール特有の冷涼感、再結晶したシャリシャリ感がある場合があります。
●合成甘味料、保存料不使用。
●できるだけ有機栽培、無農薬、国産などの安心材料を選んで使っています
●糖質量は目安です。糖尿病治療中の方は主治医にご相談ください
スポンサーサイト