雨の朝
雨音で夜中に目が覚めるくらいでしたねー
でも、露に濡れたナツツバキがキレイです

↑ムスメ保育園のエントランス
今朝はワークショップでご一緒した(もうすぐ)発酵マイスター
HARAMIRAIさんのお料理に触発されて
自家製塩麹をたくさん使った朝食

塩麹のお吸い物(ニンジン、ゴボウ、湯葉、アオサノリ)
きゅうりの生姜塩麹漬け
鶏挽き肉の塩麹スパイス焼き(ほんの少しのザンジバルミックススパイスでピリリと)
おにぎらずは塩麹ではないけど
京都の義妹がくれた炒り黒豆を混ぜた玄米ご飯
香ばしくてとってもおいしいです!
(糖尿人はほんの一口のお楽しみ)
お茶は宇治の生新茶
デザートはラム酒で風味を付けた低糖質プリン
ユスラウメ、ジューンベリー、イチゴソース

我ながらおいしかった~
ですが、食べる時間は20分…
平日朝は慌ただしーい(^_^;)
昨日は一昨日のワークショップのデモンストレーションでこねたよもぎ酵母パンが
いい感じに発酵してたので
ムスメと我が家ワークショップ

分割した生地にくるみと干し柿(夫作)を包んで…

できあがり~✴
低糖質じゃないけど、パンは本当に楽しい‼おいしい‼
家族の合作ができたことも嬉しくて
少しずつ、しみじみいただきました☆

あ、このおかずも塩麹だった!
鶏ササミと新たまねぎのオーブン焼き
でも、露に濡れたナツツバキがキレイです

↑ムスメ保育園のエントランス
今朝はワークショップでご一緒した(もうすぐ)発酵マイスター
HARAMIRAIさんのお料理に触発されて
自家製塩麹をたくさん使った朝食

塩麹のお吸い物(ニンジン、ゴボウ、湯葉、アオサノリ)
きゅうりの生姜塩麹漬け
鶏挽き肉の塩麹スパイス焼き(ほんの少しのザンジバルミックススパイスでピリリと)
おにぎらずは塩麹ではないけど
京都の義妹がくれた炒り黒豆を混ぜた玄米ご飯
香ばしくてとってもおいしいです!
(糖尿人はほんの一口のお楽しみ)
お茶は宇治の生新茶
デザートはラム酒で風味を付けた低糖質プリン
ユスラウメ、ジューンベリー、イチゴソース

我ながらおいしかった~
ですが、食べる時間は20分…
平日朝は慌ただしーい(^_^;)
昨日は一昨日のワークショップのデモンストレーションでこねたよもぎ酵母パンが
いい感じに発酵してたので
ムスメと我が家ワークショップ

分割した生地にくるみと干し柿(夫作)を包んで…

できあがり~✴
低糖質じゃないけど、パンは本当に楽しい‼おいしい‼
家族の合作ができたことも嬉しくて
少しずつ、しみじみいただきました☆

あ、このおかずも塩麹だった!
鶏ササミと新たまねぎのオーブン焼き
スポンサーサイト