2021年2月のおやつセット発送しました
2021年2月25日(木) ちょっと寒いけど良いお天気
月曜日は最高気温23℃で、今日は12℃、という乱高下の日々だったけど
無事に「2021年2月のおやつセット」できあがり!

今月はこんな仕上がりに。詳しい内容はこちらを。

新作「スペシャルくまクッキー」や

「みどりのはとクッキー」たくさん

今季は終売になる「柚子味噌クッキー」も、「終わってしまうのが寂しすぎて」と大ファンになってくださったKさんに、たくさんお届けすることができた✨(店頭販売分もあるだけになります)
小さいものをたくさんって、作るのは面倒と言えば面倒だけど、やっぱり楽しいな✨

先月テンパっちゃったのをグチったせいか(^^;)、今月はちょっと少なめのご注文。
でも毎月変わらず注文してくださる方々の「愛」が身に沁みるし(いつもありがとうございます!)、いつもより作るのが手間なアイテムたちだったし、実はサービス価格な組み合わせでもあったので、ちょうどよかったかも(とポジティブシンキング)

郵便局からの帰りに発見した寒桜満開🌸
材料費と手間賃とで販売価格が決まるわけだけど
短時間に仕事がたくさんこなせないのは
自分の能力不足・不器用さなのか??と思ったり
(個人事業主あるある…ジェーン・スー『私がオバサンになったよ』でも、スーさんと能町みね子さんがそのことについて語り合ってて「わかる!」連発だった)
「値付け」ってほんとムズカシイし
「飲食業」で「稼ぐ」ってやっぱり甘くない
それでも次の6月で開店から丸三年を迎える「しまねこや」(開店時のドラマ?はこちらを…)
当初よりも毎年成長しているし
続けられているのはエライ!と自分を鼓舞しつつ
今後もがんばります( ̄ー ̄)

2/22(ねこの日!)で終わってしまったのだけど、「いぬねこパンダ」というチャリティイベントに「しろ」も参加させてもらいましたー(=^・^=)。しろちゃんも大きな力になってくれてるよ♥
ところで先日アップした「糖質制限を知る情報源~糖質制限を続けるために(5)」が、しまねこや的にはかなりたくさんのアクセスをいただき、とても嬉しいです。ありがとうございました!

店長ブログランキング「1位」いただきました~
自分が糖質制限で救われたからこそ
糖質のこと、知ってもらいたい
糖質制限の良さをお伝えしたい
かわいくておいしくてカラダに優しいしまねこやの低糖質おやつで
みんなに笑顔になってもらいたい
初心は変わっていません

ご近所某所のフキノトウ。もうすぐ本格的な春。
♥3/9(火)、4/13(火)、4/24(土)「低糖質和菓子でお茶会」(軽食付)受付中です♥

詳細・お申し込みはこちらをご覧ください
🍀次回販売日:2021年2月27日(土)🍀
☆14時~16時(売り切れ次第終了)
☆「生チョコワークショップ」(満席キャンセル待ち)のあと短時間ですが開店します
☆「ひなまつりカップケーキ」「ラズベリーのチョコレートタルト」「カスタードプリン」作ります!
※タルト、カップケーキ、プリン、バタークリームサンドお求めの方は保冷剤保冷袋ご持参ください
★ご予約はこちらのフォームから(どのアイテムも数が多くないので、お早目にお願いします)
★3/2(火)受け取りでの「ひなまつりカップケーキ」のご予約も承ります(※開店日ではありません。ご来店のお時間は応相談)

●「販売アイテム」詳細はこちら
★調布市スーパープレミアム付き商品券使えます!★(1月末まで→2月末まで延長)
●ご来店できない方には「通販」も承ります。詳しくはこちらのページをご覧ください

●お好みで詰め合わせもお作りします!(箱代100円)。詰め合わせるのに少々お時間をいただきます。お急ぎの方はご予約くださると大変助かります。

「バラ飾りのラズベリーのタルト」(3300円・手前)、「オペラ風チョコレートタルト」(2300円・左奥)、「ラズベリーのチョコレートタルト」(2200円・右奥)

「バラ飾りのラズベリーのタルト(チョコ)」(3400円)
それぞれのホールのご予約随時承ります。
「お問い合わせフォーム」からどうぞ(受け渡し日の1週間くらい前までにお願いします。ご希望に添えない場合もあります。発送希望の場合は冷凍便になります。詳しくはこちらのページをご覧ください)
月曜日は最高気温23℃で、今日は12℃、という乱高下の日々だったけど
無事に「2021年2月のおやつセット」できあがり!

今月はこんな仕上がりに。詳しい内容はこちらを。

新作「スペシャルくまクッキー」や

「みどりのはとクッキー」たくさん

今季は終売になる「柚子味噌クッキー」も、「終わってしまうのが寂しすぎて」と大ファンになってくださったKさんに、たくさんお届けすることができた✨(店頭販売分もあるだけになります)
小さいものをたくさんって、作るのは面倒と言えば面倒だけど、やっぱり楽しいな✨

先月テンパっちゃったのをグチったせいか(^^;)、今月はちょっと少なめのご注文。
でも毎月変わらず注文してくださる方々の「愛」が身に沁みるし(いつもありがとうございます!)、いつもより作るのが手間なアイテムたちだったし、実はサービス価格な組み合わせでもあったので、ちょうどよかったかも(とポジティブシンキング)

郵便局からの帰りに発見した寒桜満開🌸
材料費と手間賃とで販売価格が決まるわけだけど
短時間に仕事がたくさんこなせないのは
自分の能力不足・不器用さなのか??と思ったり
(個人事業主あるある…ジェーン・スー『私がオバサンになったよ』でも、スーさんと能町みね子さんがそのことについて語り合ってて「わかる!」連発だった)
「値付け」ってほんとムズカシイし
「飲食業」で「稼ぐ」ってやっぱり甘くない
それでも次の6月で開店から丸三年を迎える「しまねこや」(開店時のドラマ?はこちらを…)
当初よりも毎年成長しているし
続けられているのはエライ!と自分を鼓舞しつつ
今後もがんばります( ̄ー ̄)

2/22(ねこの日!)で終わってしまったのだけど、「いぬねこパンダ」というチャリティイベントに「しろ」も参加させてもらいましたー(=^・^=)。しろちゃんも大きな力になってくれてるよ♥
ところで先日アップした「糖質制限を知る情報源~糖質制限を続けるために(5)」が、しまねこや的にはかなりたくさんのアクセスをいただき、とても嬉しいです。ありがとうございました!

店長ブログランキング「1位」いただきました~
自分が糖質制限で救われたからこそ
糖質のこと、知ってもらいたい
糖質制限の良さをお伝えしたい
かわいくておいしくてカラダに優しいしまねこやの低糖質おやつで
みんなに笑顔になってもらいたい
初心は変わっていません

ご近所某所のフキノトウ。もうすぐ本格的な春。
♥3/9(火)、4/13(火)、4/24(土)「低糖質和菓子でお茶会」(軽食付)受付中です♥

詳細・お申し込みはこちらをご覧ください
🍀次回販売日:2021年2月27日(土)🍀
☆14時~16時(売り切れ次第終了)
☆「生チョコワークショップ」(満席キャンセル待ち)のあと短時間ですが開店します
☆「ひなまつりカップケーキ」「ラズベリーのチョコレートタルト」「カスタードプリン」作ります!
※タルト、カップケーキ、プリン、バタークリームサンドお求めの方は保冷剤保冷袋ご持参ください
★ご予約はこちらのフォームから(どのアイテムも数が多くないので、お早目にお願いします)
★3/2(火)受け取りでの「ひなまつりカップケーキ」のご予約も承ります(※開店日ではありません。ご来店のお時間は応相談)

●「販売アイテム」詳細はこちら
★調布市スーパープレミアム付き商品券使えます!★(1月末まで→2月末まで延長)
●ご来店できない方には「通販」も承ります。詳しくはこちらのページをご覧ください

●お好みで詰め合わせもお作りします!(箱代100円)。詰め合わせるのに少々お時間をいただきます。お急ぎの方はご予約くださると大変助かります。

「バラ飾りのラズベリーのタルト」(3300円・手前)、「オペラ風チョコレートタルト」(2300円・左奥)、「ラズベリーのチョコレートタルト」(2200円・右奥)

「バラ飾りのラズベリーのタルト(チョコ)」(3400円)
それぞれのホールのご予約随時承ります。
「お問い合わせフォーム」からどうぞ(受け渡し日の1週間くらい前までにお願いします。ご希望に添えない場合もあります。発送希望の場合は冷凍便になります。詳しくはこちらのページをご覧ください)
スポンサーサイト