fc2ブログ
2023/03/23

2023年3月のおやつセット発送しました~ランドセルラストデイ

2023年3月23日(木)  降ったり止んだりの雨

20230323_160724.jpg

あいにくの雨だったけど

20230323_160556.jpg


2023年3月の「おやつセット」はこんな感じにできあがり(詳しい内容はこちらを

20230320_142313-01.jpeg

しまねこやからの小さなプレゼントは、「ハートさくらクッキー」でした🌸

今回は早々に締め切ってしまった先月よりもお申し込みがだいぶ少なくて(^^;)。でも、「先月は買えなくて…」とおっしゃってくださった方々にお届けできるのは嬉しかったな。山あり谷ありで、毎月やっております。

念願だったカジハラさんのお茶と低糖質おやつの「おやつセット」を始めたのが2017年11月なので、もう足掛け7年!今年中には記念の個数にもなりそうだし、またがんばります(^^)

20230322_173347.jpg

毎年きれいに咲いてくれる桐朋学園のソメイヨシノもすでに満開(これは昨日の写真)

20230323_150504.jpg

今日はムスメの「ランドセルラストデイ」

KIMG4051.jpg

6年前のお正月、静岡の義実家の近くのイオンで義母が買ってくれた。ピンクや水色に魅かれるムスメを「6年生になったらどうかな~?」と説得。茶色の落ち着いたデザインのものにして、トラッドな縁取りのカバーを付けていた。

20230323_161548.jpg

まだまだ新品のようにきれい!

20230323_074913.jpg

しろちゃん、行ってきます

20230323_150207.jpg

保育園仲間の男子2人が6年間欠かさず迎えに来て登校していたけど、このところ寝坊のムスメは一緒に出られず、今日も一人で…身長153cm、まだまだ大きくなりそうね

明日の卒業式はすっきり晴れますように!

20230321_144716.jpg

家の寄せ植えにヒナギク来る。トリエ京王調布のクーポン券があって、お買い物の予定があったから(いつもムスメと一緒に登校してくれていた保育園仲間の男子2人への卒業祝いを買いに)自転車で調布まで行って、帰りに旧甲州街道の苗屋さんで購入(150円の幸せ)。トリエ出店の下見も兼ねて。人出すごい。ここに立てるんだと思うと嬉しさがこみ上げる。がんばろう。



【おしゃべりの時間】

ふだん、一人で仕事をしているから、家族以外とはしゃべらない日も多いのだけど、今週は(日)(月)と友人とおしゃべり(^^)

20230322_212621.jpg

3/19(日)は、20年以上前のアメリカ赴任時代の友だち2人と新宿のフレンチレストラン「墨絵」でランチ。一人は元職場同僚なんだけど、4月から大学教員に転身とのことでお祝いリユニオン。「墨絵」はお気に入りのレストラン。メトロ食堂街からセンタービルに移転してからは初めて。地上階になって明るくなってよかった。相変わらずの行列。老舗が健在なのは嬉しいなあ。2人とのおしゃべりは止まらずカフェで二次会。話題が親のこと、健康のことになるのはこの年齢ならでは(笑)。全員、「よぼよぼになるまで長生きしたくないなあ」で一致。仕事に、研究に、旅に、今を全力で生きているパワフルな2人にたくさん刺激される。

20230321_093735.jpg

15時過ぎに帰宅して、まだ元気があったから、しろちゃん写真でチャリティに協力した「いぬのちねこところによりパンダ」を見に国領のホロホロカフェさんへ。しろちゃんも、他の子も、思わずニヤニヤしちゃうくらいみんな可愛いCさんいつも企画ありがとうございます!

20230320_180758.jpg

3/20(月)はムスメたちが1、2年生の時に同じクラスだったママ友・Tさんと仙川のサイフォニーコーヒーさんでランチ。写真撮り忘れちゃった💦(この詰め合わせはこの日発送したMさんから滋賀のMさんへのプレゼント)。Tさんはバイオリニストで、バイオリンと朗読の「読み聞かせ」をしたこともあったし、家族でスキー旅行にも行った。3~6年のクラスは別で、子どもたちは今はそんなには仲良くしていない。それでもママ同士パパ同士(←飲み友だち)で付き合いが続いているのはありがたい。中学も一緒。3回のチャンス、また同じクラスになれるかな?自分の母親も、兄が1年生のクラスのお母さん同士が仲良しで月に一度「おしゃべり会」をしており、そのお母さん仲間が母のお通夜の時に号泣してくれたのを思い出す。たまたま子どもを通じて知り合うというご縁が続いていくって、とっても不思議で素敵。

20230322_212806.jpg


★「おやつセット」「ワークショップ」などの案内メールを差し上げています。ご希望の方はこちらのフォームからどうぞ

★しまねこやが啓発されている「糖質制限を知る情報源」はこちらを★

しまねこやの「仙川はちみつマドレーヌ」が調布市の「ふるさと納税」返礼品になりました!
●2023年4月23日(日)24(月) トリエ京王調布サイクルマーケットに出店します!●
●次回販売日:2023年3月25日(土)●
11時~16時開店

★お好みのアイテムで詰め合わせもお作りできます(当日でも作りますが、ご予約いただけると大変助かります)
「生いちごのマフィン」「生いちごのチョコムース」「レモンタルト」あります!
ムース、タルト、バタークリームサンドをお求めの方は保冷剤保冷袋ご持参ください(※保冷材は1個20円で販売します。1000円以上お買い上げでサービス)

マフィン(生いちご集合)02

★ご予約(取り置き)はこちらのフォームから(どのアイテムも数が多くないので、ご希望ありましたらお早目にお願いします)

「販売アイテム」詳細はこちら  

●ご来店できない方には「通販」も承ります。
詳しくはこちらのページをご覧ください

詰め合わせクッキーなど

●お好みで詰め合わせもお作りします!(箱代100円)。詰め合わせるのに少々お時間をいただきます。お急ぎの方はご予約くださると大変助かります。

ホールケーキポスター2023

「仙川はちみつのチーズケーキ」、バタークリームのタルト各種(ホール)のご予約随時承ります。

「ホールケーキ注文フォーム」からどうぞ(受け渡し日の1週間くらい前までにお願いします。ご希望に添えない場合もあります。発送希望の場合はクール便になります。詳しくはこちらのページをご覧ください
スポンサーサイト



2023/03/06

2023年3月のおやつセットのご案内

2023年3月のおやつセットのご案内です。

東京は急速に季節が進んで、いろいろな木々の花が咲き始めていて、このおやつセットをお送りする頃にソメイヨシノの開花予想も出ています。

今月のおやつセットは、さくらの香りと塩気が絶妙な「さくらパン・ド・ジェンヌ」をメインにしました!

※しまねこやおやつは「冷暗所保存」(14℃以下)をお願いしています。到着後すぐに召し上がらない場合は、開封前・賞味期限内であっても「冷蔵」または「冷凍」で保存してください。

特定商取引法に基づく表記はこちら

■2022年3月の低糖質おやつセット■
1セット3000円(税込み・送料別)

【内容】
さくらパン・ド・ジェンヌ
12cmホール1個(糖質量約16.4g/1個)

20180326200701e2b.jpg

さくら葉パウダーを練りこんだしっとりケーキ、表面にあしらったスライスアーモンドがさくらの花びらのようにも見える、この季節限定のさくら味のおやつです

乳・大豆・卵使用/小麦不使用
【原材料】 卵(平飼い)、アーモンド、バター(よつ葉発酵)、大豆、難消化性デキストリン、エリスリトール、さくら葉、食塩(海塩) /甘味料(ラカンカ抽出物)、 膨張剤(アルミニウムフリー)


レモンケーキ(ミニ)
2個(糖質量約1.5g/1個)

20190415195446717.jpg

有機レモンの果汁と果皮で。しっとり感と、爽やかな酸味がおいしいケーキです。

乳・大豆・卵使用/小麦不使用
原材料  鶏卵(平飼い)、アーモンド、バター(よつ葉発酵)、水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)、大豆、エリスリトール、レモン(有機)、洋酒、食塩(海塩)、/ 膨張剤(アルミニウムフリーベーキングパウダー)、甘味料(ラカンカ)、バニラエクストラクト


ミニケーキ カフェオレ 
3個(糖質量約0.7g/1個)

20181209125424bed.jpg

発酵バターたっぷり、リッチな味が好評のミニケーキ。フェアトレードカフェインレスコーヒーでミルキーなカフェオレ味に。
 
乳・卵使用/小麦・大豆不使用
原材料 バター(よつ葉発酵)、鶏卵(平飼い)、アーモンド、水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)、エリスリトール、インスタントコーヒー(カフェインレス)、食塩(海塩)/ 膨張剤(アルミフリーベーキングパウダー)、甘味料(ラカンカ)、香料(バニラエクストラクト) 


いちじくとこけもものクッキー
2枚(糖質量約1.7g/1枚)

20180808191630f22.jpg

要注意食材ではあるけれど、糖質量に気を付ければドライフルーツも使える!で作ってみました。赤いこけもも(クランベリー)でカラフルに、噛めば噛むほどプチプチした歯ざわりのいちじくのおいしさが広がります。フランス・ゲランド産の粗塩もいい仕事をしています。

大豆使用/小麦・卵・乳不使用
原材料  アーモンド、おから、なたね油(圧搾絞り)、いちじく、こけもも、難消化性デキストリン、エリスリトール、食塩(フランス産海塩) / ラカンカ抽出物

このほか、しまねこやからの小さなプレゼントも!


●バターはよつ葉発酵バター使用
●すべて小麦粉不使用、グルテンフリーです
●甘味料はラカントホワイトラカンカの甘み使用するほか、はちみつなどを補助的に用いています。エリスリトール特有の冷涼感、再結晶したシャリシャリ感がある場合があります。
●合成甘味料、保存料不使用。
●できるだけ有機栽培、無農薬、国産などの安心材料を選んで使っています
●糖質量は目安です。糖尿病治療中の方は主治医にご相談ください
●難消化性デキストリンは食物繊維で、甘味料「ラカンカの甘み」由来です
●上記にお茶のカジハラ(熊本)さん「生姜と和紅茶」のミニパッケージ(ティーバック2個)を1つ同梱します。紅茶の甘みと生姜の香り・ほんのりの辛みが絶妙です。

生姜と和紅茶2022


カジハラさんは熊本県芦北町で無農薬で作られているお茶農家さんです(しまねこやの訪問記はこちら)。しまねこやでは「生姜と和紅茶」(ティーバック2個・210円)のほか「ゆずと和紅茶」(210円)、「夏摘み香駿和紅茶」(230円)、「香駿釜炒り茶」(緑茶)(220円)の取り扱いがあります。おやつセットへの追加も承ります!!
※しまねこやは不思議なご縁に導かれて(詳しくはこちらを1型糖尿病の研究に資するチャリティ「ブルーパンダの活動に協力し始めました(1型糖尿病は誰にでも発症しうる原因不明の病気。 子どもの発症が多く、自分でインスリンがつくれなくなるので、日々インスリン注射を打たなければ、命に危険が及びます)。

20181209125424859.jpg

パンダ柄の可愛いバッジは一つ200円。150円がチャリティ、50円が活動継続の資金になります。

ブルーパンダにご協力いただける方は、おやつセットにバッジを同梱することができます。おやつセットの申し込みフォームで合わせてお申込みください
★しまねこやおやつやお茶もおやつセットに同梱できます★
おやつセットのアイテムの追加、その他のアイテムなど、ご希望がありましたら承ります。申し込みフォームにお書き添えください。
※ご希望のアイテムが品切れの場合はご容赦ください
※プリン、バタークリームサンド、ムースなども承りますが、その場合は「冷蔵便」または「冷凍便」になります。ヤマト運輸クール便での送料実費のほか、恐縮ですが梱包手数料300円がかかります
■ご予約方法:2023年3月16日(木)正午までに
下記フォームにて
お申し込みください(数量限定のため早く終了する場合があります)
※2日以内に返信します。万が一返信がない場合、お手数ですが、shimanekoyakashi☆gmail.com(☆を@に変えてください)までお問い合わせください。 申し込みはgmailを受信できるメールアドレスでお願いします
https://ws.formzu.net/fgen/S26837752/
(クリックすると別ウィンドウが開きます)

■発送予定日:2023年3月23日(木)
※手渡し希望の方は3/25(土)11時~16時に工房で受け取れます
※別の日時、近隣の別の場所をご希望の場合もご相談に応じます
※手渡しの場合のみ、紙袋に入れた簡易包装(100円引き)もできます。ご希望ありましたら申し込みフォームにお書き添えください

【しまねこや工房住所】
〒1820002 東京都調布市仙川町1-14-35 レモンビル302
京王線仙川駅徒歩5分/桐朋学園前
※1階が美容院のビルの3階です。エレベーターはありません。
※駐車場・駐輪場はありません。仙川商店街等のものをご利用ください。
※住居用の部屋を工房に改装しています。隣にお住いの方もいらっしゃるのでご配慮お願いします。



■賞味期限:2023年4月1日(土) 
※冷暗所保存(14℃以下)
すべてのアイテムは到着後、冷凍保存が可能です。ジッパー付き袋に入れて空気を抜くように封をしてください。ホールケーキはカットしてラップで包んでから。解凍は自然解凍で。解凍後、トースターやレンジなどで少し温めてもおいしいです。


■送料■
遠方の方には郵便局のゆうパック(同梱のアイテムがあってクール便になる場合はヤマト運輸)でお送りします。恐縮ですが実費をご負担ください(お申し込み時に送料をお知らせしますので本体に加算してお振込みください)。

■代金■
お申し込みの方にはしまねこやの銀行口座(みずほ、ゆうちょ、PayPay(旧称ジャパンネット))またはPayPayのQRコードをお知らせします。事前入金でお願いします。
3/20(月)までにご入金がない場合はキャンセルになります
※店頭受け取りの場合は、受け取り時のお支払いで構いませんが、キャンセルはできません(ご来店できない場合は送料お客さま負担で郵送いたします)。

★お申込みをお待ちしています!★

2023年3月のおやつセット
2023/02/06

2023年2月のおやつセットのご案内

こちらのセットは完売しました
また来月もよろしくお願いします!

2023年2月のおやつセットのご案内です

今年も昨年にひき続き、少し遅いバレンタインデーの贈り物にも!「チョコ尽くし」な組み合わせにしました。同じチョコ味でも、アイテムによって異なる味わいを楽しんで下さい。

※しまねこやおやつは「冷暗所保存」(14℃以下)をお願いしています。到着後すぐに召し上がらない場合は、開封前・賞味期限内であっても「冷蔵」または「冷凍」で保存してください。

特定商取引法に基づく表記はこちら

2023年2月の低糖質おやつセット
1セット3000円(税込み・送料別)

【内容】
くるみチョコケーキ 
直径12cm1ホール(糖質量約16g/全量)

くるみチョコケーキ新

2月のおやつセットのメインと言えば!たっぷりの有機ココアとくるみを使った定番の「くるみチョコケーキ」をどうぞ。配合を見直してさらにふっくらリッチな味わいになりました。泡立てた生クリームを添えれば極上デザートに!

乳・大豆・卵使用/小麦不使用
原材料 卵(平飼い)、アーモンド、バター(よつ葉発酵)、大豆、ココア(有機)、難消化性デキストリン、エリスリトール、くるみ、洋酒(ブランデー)、食塩(海塩) / 膨張剤(アルミニウムフリー)、甘味料(ラカンカ抽出物)、香料(バニラエクストラクト)


仙川はちみつマドレーヌ&チョコはちみつマドレーヌ 
各1個(糖質量約2.6g/1個)

20220208_161340-01.jpeg

プレーンとチョコ、どちらもしまねこやの地元・仙川で採れた香り高い非加熱はちみつを贅沢に使用しています。
 
乳・大豆・卵使用。小麦粉不使用
原材料 バター(よつ葉発酵)、卵(平飼い)、 アーモンド、大豆、エリスリトール、カカオパウダー(有機)(※チョコはちみつマドレーヌのみ)、はちみつ(調布市産)、海塩/ 膨張剤(アルミニウムフリーベーキングパウダー)、甘味料(ラカンカ抽出物)


ミニケーキ いちごチョコ 
3個(糖質量約0.8g/1個)

ミニケーキダブルカカオ

ほろ苦いチョコレート生地にほんのりいちごのスイートな香りと味わい。

乳・卵使用/大豆・小麦不使用
原材料 バター(よつ葉発酵)、鶏卵(平飼い)、アーモンド、水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)、エリスリトール、ココア(有機)、いちご、食塩(海塩)/ 膨張剤(アルミフリーベーキングパウダー)、甘味料(ラカンカ) 


アーモンドチョコクッキー
2枚(糖質量約0.9g/1枚)

アーモンドチョコクッキー

ザクザクのバニラ生地にカリカリアーモンドと香り高くほろ苦いカカオマスを入れた、素朴ながらも味わい深いクッキー。

乳・大豆使用/小麦・卵不使用
原材料  バター(よつ葉発酵)、アーモンド、大豆、水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)、エリスリトール、カカオマス、食塩(海塩)/ 甘味料(ラカンカ抽出物)、香料(バニラエクストラクト)、重曹

このほか、しまねこやからの小さなプレゼントも!


●バターはよつ葉発酵バター使用
●すべて小麦粉不使用、グルテンフリーです
●甘味料はラカントホワイトラカンカの甘み使用するほか、はちみつなどを補助的に用いています。エリスリトール特有の冷涼感、再結晶したシャリシャリ感がある場合があります。
●合成甘味料、保存料不使用。
●できるだけ有機栽培、無農薬、国産などの安心材料を選んで使っています
●糖質量は目安です。糖尿病治療中の方は主治医にご相談ください
●難消化性デキストリンは食物繊維で、甘味料「ラカンカの甘み」由来です
●上記にお茶のカジハラ(熊本)さん「生姜と和紅茶」のミニパッケージ(ティーバック2個)を1つ同梱します。紅茶の甘みと生姜の香り・ほんのりの辛みが絶妙です。

生姜と和紅茶2022


カジハラさんは熊本県芦北町で無農薬で作られているお茶農家さんです(しまねこやの訪問記はこちら)。しまねこやでは「生姜と和紅茶」(ティーバック2個・210円)のほか「ゆずと和紅茶」(210円)、「夏摘み香駿和紅茶」(230円)、「香駿釜炒り茶」(緑茶)(220円)の取り扱いがあります。おやつセットへの追加も承ります!!
※しまねこやは不思議なご縁に導かれて(詳しくはこちらを1型糖尿病の研究に資するチャリティ「ブルーパンダの活動に協力し始めました(1型糖尿病は誰にでも発症しうる原因不明の病気。 子どもの発症が多く、自分でインスリンがつくれなくなるので、日々インスリン注射を打たなければ、命に危険が及びます)。

20181209125424859.jpg

パンダ柄の可愛いバッジは一つ200円。150円がチャリティ、50円が活動継続の資金になります。

ブルーパンダにご協力いただける方は、おやつセットにバッジを同梱することができます。おやつセットの申し込みフォームで合わせてお申込みください
★しまねこやおやつやお茶もおやつセットに同梱できます★
おやつセットのアイテムの追加、その他のアイテムなど、ご希望がありましたら承ります。申し込みフォームにお書き添えください。
※ご希望のアイテムが品切れの場合はご容赦ください
※プリン、バタークリームサンド、ムースなども承りますが、その場合は「冷蔵便」または「冷凍便」になります。ヤマト運輸クール便での送料実費のほか、恐縮ですが梱包手数料300円がかかります
■ご予約方法:2023年2月16日(木)正午までに
下記フォームにて
お申し込みください(数量限定のため早く終了する場合があります)
※2日以内に返信します。万が一返信がない場合、お手数ですが、shimanekoyakashi☆gmail.com(☆を@に変えてください)までお問い合わせください。 申し込みはgmailを受信できるメールアドレスでお願いします
https://ws.formzu.net/fgen/S26837752/
(クリックすると別ウィンドウが開きます)

■発送予定日:2023年2月22日(水)
※手渡し希望の方は2/23(木祝)11時~16時に工房で受け取れます
※別の日時、近隣の別の場所をご希望の場合もご相談に応じます
※手渡しの場合のみ、紙袋に入れた簡易包装(100円引き)もできます。ご希望ありましたら申し込みフォームにお書き添えください

【しまねこや工房住所】
〒1820002 東京都調布市仙川町1-14-35 レモンビル302
京王線仙川駅徒歩5分/桐朋学園前
※1階が美容院のビルの3階です。エレベーターはありません。
※駐車場・駐輪場はありません。仙川商店街等のものをご利用ください。
※住居用の部屋を工房に改装しています。隣にお住いの方もいらっしゃるのでご配慮お願いします。



■賞味期限:2023年3月5日(日) 
※冷暗所保存(14℃以下)
すべてのアイテムは到着後、冷凍保存が可能です。ジッパー付き袋に入れて空気を抜くように封をしてください。ホールケーキはカットしてラップで包んでから。解凍は自然解凍で。解凍後、トースターやレンジなどで少し温めてもおいしいです。


■送料■
遠方の方には郵便局のゆうパック(同梱のアイテムがあってクール便になる場合はヤマト運輸)でお送りします。恐縮ですが実費をご負担ください(お申し込み時に送料をお知らせしますので本体に加算してお振込みください)。

■代金■
お申し込みの方にはしまねこやの銀行口座(みずほ、ゆうちょ、PayPay(旧称ジャパンネット))またはPayPayのQRコードをお知らせします。事前入金でお願いします。
2/20(月)までにご入金がない場合はキャンセルになります
※店頭受け取りの場合は、受け取り時のお支払いで構いませんが、キャンセルはできません(ご来店できない場合は送料お客さま負担で郵送いたします)。

★お申込みをお待ちしています!★

2023年2月のおやつセット
2023/01/26

2023年1月のおやつセット発送しました!

2023年1月26日(木) 晴れ

Screenshot_20230126-065202_One UI Home

調布の今朝の気温は「-5℃」!

20230126_164254.jpg

なかなかハードな冷え込みに、ムスメがベランダに出しておいた「氷の花」も完璧にできて

20230126_094503.jpg

いつもお参りするご近所の小さな神社の手水鉢もカチコチ

20230125_094644.jpg

工房の玄関わき(北側)に置いてあるバケツの水も( ;∀;)

2023年1月のおやつセット02

それでも、工房内の南向きの窓からは暖かい日の光が差して、夏は灼熱地獄だけど(^^;)、冬は何よりありがたい

2023年最初の「おやつセット」はこんな感じにできあがり(詳しい内容はこちらを

20230126_163954.jpg

発送のために郵便局に行ったら、こんな通知があって!!

広島、福岡の方には送れたけど、大阪の方には送れず(涙)

ヤマト運輸は引き受けてくれたからよかったけど、物流はやはり天候次第。東京は「10年に一度の寒波」でも晴れているからほんとにありがたい。

そもそも発送した翌日に大阪まで着くなんて、自分が子どもだった70年代には考えられなかったよね。徳島出身の亡母が、郷里の祖母が東京に「すだち」を送ってくれても、1週間くらいかかるから皮が黄色くなってしまって…と言っていたことを思い出す。「剣山(※徳島最高峰)の見えるところでしか育たない」と言われていたという特産品の「すだち」も、最近は千葉などでも作られて東京に来ている。今は昔であります。

20230126_141930.jpg

昨日のうちに製造作業は終わっていて、今日は箱詰め、発送だけだったから、昼過ぎには帰宅。朝は寒かったけど、昼間は昨日のように風もなく暖かだったので、ずーーーっと先延ばしにしていて芽が出てしまった「球根の植え付け」をする。球根たち、ごめんね💦その間、しろちゃんは玄関を自分で開けて出入りし…

20230126_163710.jpg

ムスメが6時間目を終えて帰宅する頃には作業は終わり、甘えたねこ様を抱っこして、ミルクティーをムスメと一緒に飲んで。庭仕事をしていると前の道をいろいろな人が通りかかり、知り合いとちょっとおしゃべりしたりの時間も持てた。

20230125_212434.jpg

ご近所の紅梅も満開!小さいけど確実な幸せ

アソート02

今週は名古屋の旧知の糖質セイゲニストさんから「ふるさと納税」のお申し込みもあり(Kさん、ありがとうございます!)

20230125_212349.jpg

義母がお世話になった介護施設と在宅医療のE先生への贈り物も作って

しばらく休んでいたら、なかなかエンジンがかからずにぼんやりしてしまうこともあるけれど、ほどほどに忙しくほどほどにのんびり過ごせるのは、ほんとにありがたいな。

Screenshot_20230126-181807_Y!.jpg

土曜日は久しぶりの開店日
金曜日に雪予報が出ていてドキドキだけど
たくさんのお客さまに出会えますように…
ご来店お待ちしてます!


★しまねこやが啓発されている「糖質制限を知る情報源」はこちらを★
しまねこやの「仙川はちみつマドレーヌ」が調布市の「ふるさと納税」返礼品になりました!
2023年2月14日まで、PayPayでの決済で、最大「20%ポイント還元」あります!ぜひご利用ください
※1/27(金)で終了することになったそうですm(__)m

●次回販売日:2023年1月28日(土)●
☆11時~16時開店

★お好みのアイテムで詰め合わせもお作りできます(当日でも作りますが、ご予約いただけると大変助かります)
「ことほぎクッキーセット」「抹茶のケーキ(黒豆)」「ラズベリーのチョコレートタルト」「バラのカップケーキ」あります!
タルト、カップケーキ、バタークリームサンドをお求めの方は保冷剤保冷袋ご持参ください(※保冷材は1個20円で販売します。1000円以上お買い上げでサービス)

バラのカップケーキ葉っぱ

★ご予約はこちらのフォームから(どのアイテムも数が多くないので、お早目にお願いします)

「販売アイテム」詳細はこちら  

●ご来店できない方には「通販」も承ります。
詳しくはこちらのページをご覧ください

詰め合わせクッキーなど

●お好みで詰め合わせもお作りします!(箱代100円)。詰め合わせるのに少々お時間をいただきます。お急ぎの方はご予約くださると大変助かります。

ホールケーキポスター2023

「仙川はちみつのチーズケーキ」、バタークリームのタルト各種(ホール)のご予約随時承ります。

「ホールケーキ注文フォーム」からどうぞ(受け渡し日の1週間くらい前までにお願いします。ご希望に添えない場合もあります。発送希望の場合はクール便になります。詳しくはこちらのページをご覧ください
2023/01/12

2023年1月のおやつセットのご案内

こちらのセットは完売しました
また来月もよろしくお願いします!

2023年最初のおやつセットのご案内です。今年もよろしくお願いします!!!

※しまねこやおやつは「冷暗所保存」(14℃以下)をお願いしています。到着後すぐに召し上がらない場合は、開封前・賞味期限内であっても「冷蔵」または「冷凍」で保存してください。

特定商取引法に基づく表記はこちら

◆2023年1月の低糖質おやつセット◆
1セット3000円(税込み・送料別)

【内容】
柚子ケーキ 
直径12cm1ホール(糖質量約15g/全量)

20190115145256230.jpg

新春の定番。静岡の義実家の庭の無農薬柚子を丸ごと練りこんだ、優しい香りと風味をお楽しみください。

乳・大豆・卵使用/小麦不使用
原材料 卵(平飼い)、アーモンド、バター(よつ葉発酵)、大豆、難消化性デキストリン、エリスリトール、柚子(無農薬)、洋酒(コアントロー)、食塩(海塩) / 膨張剤(アルミニウムフリー)、甘味料(ラカンカ抽出物)
 

抹茶のケーキ(黒豆)
2個(糖質量約2.8g/1個)

抹茶のケーキ(黒豆)

無農薬抹茶の生地に黒豆を載せて。和菓子風のケーキです。

乳・大豆・卵使用/小麦不使用
原材料  鶏卵(平飼い)、アーモンド、バター(よつ葉発酵)、大豆、水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)、エリスリトール、、はちみつ(奈良県産)、洋酒(ブランデー)、黒豆(北海道産)、抹茶(愛知県産無農薬)、食塩(海塩)/ 膨張剤(アルミニウムフリーベーキングパウダー)、甘味料(ラカンカ)


ミニケーキ ラズベリー 
3個(糖質量約1g/1個)

ミニケーキラズベリー
※写真は2個ですが3個入ります

リッチな味が好評のミニケーキシリーズ。甘酸っぱいラズベリーはバニラ味のベースとの相性が抜群です。

乳・卵使用。小麦・大豆不使用
原材料 バター(よつ葉発酵) 、卵(平飼い)、 アーモンド、難消化性デキストリン、エリスリトール、ラズベリー(有機)、食塩(海塩) / 膨張剤(アルミニウムフリー)、甘味料(ラカンカ抽出物)、香料(バニラエクストラクト)


ことほぎクッキーセット
1セット(全量の糖質量約1.6g)

ことほぎクッキーセット2023

桑の葉のみどりのはとクッキーと、しょうが風味の花しょうがクッキーのセット。みなさまの新しい年が幸せいっぱいであるよう願いを込めて。

乳・大豆使用/小麦・卵不使用
原材料 バター(よつ葉発酵)、アーモンド、大豆、水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)、エリスリトール、桑(岩手県一関・佐藤静雄生産無農薬)、しょうが(国産)、食塩(海塩)/ 甘味料(ラカンカ)、膨張剤(アルミフリー)バニラエクストラクト


●バターはよつ葉発酵バター使用
●すべて小麦粉不使用、グルテンフリーです
●甘味料はラカントホワイトラカンカの甘み使用するほか、はちみつなどを補助的に用いています。エリスリトール特有の冷涼感、再結晶したシャリシャリ感がある場合があります。
●合成甘味料、保存料不使用。
●できるだけ有機栽培、無農薬、国産などの安心材料を選んで使っています
●糖質量は目安です。糖尿病治療中の方は主治医にご相談ください
●難消化性デキストリンは食物繊維で、甘味料「ラカンカの甘み」由来です
●上記にお茶のカジハラさん「ゆずと和紅茶」のミニパッケージ(ティーバック2個)を1つ同梱します。パッケージを開けただけでわかる、きりりとした柚子の香りがたまりません。

ゆずと和紅茶


カジハラさんは熊本県芦北町で無農薬で作られているお茶農家さんです(しまねこやの訪問記はこちら)。しまねこやでは「ゆずと和紅茶」(210円)のほか、「夏摘み香駿和紅茶」(230円)、「香駿釜炒り茶」(緑茶)(220円)の取り扱いがあります。おやつセットへの追加も承ります!!
※しまねこやは不思議なご縁に導かれて(詳しくはこちらを1型糖尿病の研究に資するチャリティ「ブルーパンダの活動に協力し始めました(1型糖尿病は誰にでも発症しうる原因不明の病気。 子どもの発症が多く、自分でインスリンがつくれなくなるので、日々インスリン注射を打たなければ、命に危険が及びます)。

20181209125424859.jpg

パンダ柄の可愛いバッジは一つ200円。150円がチャリティ、50円が活動継続の資金になります。

ブルーパンダにご協力いただける方は、おやつセットにバッジを同梱することができます。おやつセットの申し込みフォームで合わせてお申込みください
★しまねこやおやつやお茶もおやつセットに同梱できます★
おやつセットのアイテムの追加、その他のアイテムなど、ご希望がありましたら承ります。申し込みフォームにお書き添えください。
※ご希望のアイテムが品切れの場合はご容赦ください
※プリン、バタークリームサンド、ムースなども承りますが、その場合は「冷蔵便」または「冷凍便」になります。ヤマト運輸クール便での送料実費のほか、恐縮ですが梱包手数料300円がかかります
■ご予約方法:2023年1月20日(金)正午までに
下記フォームにて
お申し込みください(数量限定のため早く終了する場合があります)  
※2日以内に返信します。万が一返信がない場合、お手数ですが、shimanekoyakashi☆gmail.com(☆を@に変えてください)までお問い合わせください。 申し込みはgmailを受信できるメールアドレスでお願いします
https://ws.formzu.net/fgen/S26837752/
(クリックすると別ウィンドウが開きます)

■発送予定日:2023年1月26日(木)
※手渡し希望の方は開店日の1/28(土)11時~16時に工房で受け取れます
※別の日時、近隣の別の場所をご希望の場合もご相談に応じます
※手渡しの場合のみ、紙袋に入れた簡易包装(100円引き)もできます。ご希望ありましたら申し込みフォームにお書き添えください

【しまねこや工房住所】
〒1820002 東京都調布市仙川町1-14-35 レモンビル302
京王線仙川駅徒歩5分/桐朋学園前
※1階が美容院のビルの3階です。エレベーターはありません。
※駐車場・駐輪場はありません。仙川商店街等のものをご利用ください。
※住居用の部屋を工房に改装しています。隣にお住いの方もいらっしゃるのでご配慮お願いします。




■賞味期限:2023年2月5日(日) 
※冷暗所保存(14℃以下)
すべてのアイテムは到着後、冷凍保存が可能です。ジッパー付き袋に入れて空気を抜くように封をしてください。ホールケーキはカットしてラップで包んでから。解凍は自然解凍で。ケーキ類は解凍後、トースターやレンジなどで少し温めてもおいしいです。


■送料■
遠方の方には郵便局のゆうパック(同梱のアイテムがあってクール便になる場合はヤマト運輸)でお送りします。恐縮ですが実費をご負担ください(お申し込み時に送料をお知らせしますので本体に加算してお振込みください)。

■代金■
お申し込みの方にはしまねこやの銀行口座(みずほ、ゆうちょ、PayPay(旧称ジャパンネット))またはPayPayのQRコードをお知らせしますので、事前入金でお願いします。
1/23(月)までにご入金がない場合はキャンセルになります
※店頭受け取りの場合は、受け取り時のお支払いで構いませんが、キャンセルはできません(ご来店できない場合は送料お客さま負担で郵送いたします)。

★お申込みをお待ちしています!★

2023年1月のおやつセット